いつか月までハイジャンプ

このサイトは我々家族の日々の記録や、子育て、健康、美容、FXなど我々が興味のある事を書いていこうと思います。

子育て

1歳10カ月の楽しいおしゃべり★二人目はおしゃべりが早い??

投稿日:2021年5月15日 更新日:

よっちです。

1歳10カ月の次男は最近、よくしゃべるようになってきて、一緒におしゃべりするのが楽しいです☆

やはり、二人目は言葉を浴びる量が一人目より断然多いからか、おしゃべりが早いように感じます。

次男:おっとっとっと食べたい!!

最近のはやりのおやつ。

いつ聞いても「と」がひとつ多い。

食べながら、何の魚なのかを毎回確認してくる次男。

次男:これ、なーに??

わたし:まぐろだよ。

次男:んーん(否定)これ、なーに?

わたし:だから、まぐろだって!

次男:これは・・がおがおでしょ!

何だ、がおがおって!!!?

自信たっぷりに言い切りながら「がおがお」を食す次男。

別のがおがおでガオガオ言いながら遊び始める次男。

だからがおがおって何なんだよ!!!?



そして、また別の日も・・

お庭の砂利でおままごと中に

近くで車の音がして怯える次男

次男:なに!?なに!??おと!!

わたし:音がした?車の音だよ。怖くないよ。

次男:んーん(否定)

わたし:えっ?車の音じゃないの?

次男:うん。

わたし:何の音なの?はーちゃん知ってるの?

次男:うん。がおがお。(したり顔で)

わー!!またガオガオでてきた!!

だからなんなんだよガオガオって!!!

ガオガオが気になって仕方がない私をしり目に、また遊びを再開する次男。

すると、また、今度は車がバックするときのピーピーピーッという音が聞こえてきて気にする次男。

次男:なに!?なに!!?

わたし:車の音だよ!怖くないってば。

次男:んーん(否定)

わたし:えっ、車じゃないの?

次男:うん。

わたし:えっ(まさか、またがおがお?)

次男:はーちゃん!!!

わたし:えっ?はーちゃんの音なの??

次男:うん。はーちゃん。

わたし:はーちゃん、ぴーぴー言わないじゃん。

次男:・・・・ぴーぴーぴー

い、言った!!

はーちゃん、ぴーぴー言った!!

 

ほんと、子供がいる生活は楽しいし、笑いがつきないよ。

もちろん、子供の号泣と親の怒号もつきないけどね!

 

ちなみに昨日の夜は長男が

ママ!またこれやろう!!

ウォーソーやろう!!

なんだよウォーソーって・・と思ったら

ウォーリーだった。

宝石箱や。

ネタの宝石箱や。

さて、今日はこれから長男のお友達とお弁当持って公園に行ってきまーす☆




 

 

 

 

 

 

 







-子育て

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ぐるり森を探して!富士すばるランドにおでかけ!6歳も2歳も楽しめる?

こんにちは、よっちです。 12月で6歳になった長男。 お誕生日のお祝いで毎年おでかけしてるんだけど 今回は、那須ハイランドパークでどはまりした「カード迷宮ぐるり森」をまたやりたい!!ということだったの …

no image

キャンプ二日目☆雨でも大丈夫!様々なお風呂が楽しめる富士眺望の湯ゆらり

こんにちは、よっちです。 ランタンの電池がなくて闇バーベキューになったり 次男が花火に怯えて家に帰りたがったり 次男の今日一番楽しかった思い出がまさに出発前にやった水鉄砲だったり マットレスが微妙で長 …

2歳の雨の日のお家遊び★粘土もブロックもなんでもアイス!

こんにちは、よっちです。 雨なので室内遊びが続きます。 粘土でアイスクリーム屋さんごっこをしたり 粘土はものすごく汚れるし 気を抜くとノアさんが食べてしまったり ノアさんが粘土をみる目は完全に獲物を狙 …

5歳と2歳と恐竜博⓵脳腫瘍のゴルゴサウルス「ルース」など見所満点!

こんにちは、よっちです。 先月、夏休みの終わりに恐竜博を見に横浜まで行ってきました。 恐竜大好きな5歳の長男は楽しめるだろうけど、暗いところで怯える2歳の次男はどうだろう・・ 博物館の暗がりを恐れて …

5歳の長男が飼育中★カマキリの飼育方法・餌に飽きることもある!?生餌が取れないときの対処法

こんにちは、よっちです。 生き物の飼育に目覚めた5歳の長男 現在はカブトムシとカナヘビ、カマキリを飼育中です。 カブトムシとカマキリとカナヘビの飼育★餌探しに奔走する日々 今回はカマキリ飼育についてま …

自己紹介

神奈川県某所で薬剤師しているkobaです。

妻(よっち)、息子2人(長男:ゆうちっち、次男:はるちっち)、犬1匹と騒がしく生活しています。

よっちと二人で2人の子供と1匹の犬との日々の生活のことや、健康、美容の事などなど、書いていこうと思います。よろしく!!