いつか月までハイジャンプ

このサイトは我々家族の日々の記録や、子育て、健康、美容、FXなど我々が興味のある事を書いていこうと思います。

子育て 生活 雑記

アンパンマンとたたかいごっこをこよなく愛する2歳の次男へのプレゼント★

投稿日:

こんにちは、よっちです。

日曜日に2歳をむかえた次男

パパとママからのプレゼントはこちら

アンパンマンのKOパンチ

名前のとおり、アンパンマンをフルボッコにするおもちゃです。

最近、戦いごっこが大好きな次男にぴったり!

高さ70cmとなかなかビッグサイズ。


次男と比べてもこのとおり。

次男がお昼寝している隙に長男が空気をいれてくれたよ。

そして箱をしまおうと思ったら・・

あれ?まだ何かはいってる・・

マントだ!!

膨らませた後じゃ、顔が大きすぎてマントがはいらないことが発覚。

ってことは、あれかい、一度、空気を抜いて、マントをつけてまた膨らませないといけないのかい?

それはちょっと・・

昨日も靴下を裏返しにはいてしまったことに気づいたんだけど、めんどくさくて履きなおせないまま夜を迎えたほどのめんどくさがりやのわたしにはとてもできないよ。

午前中はずっとはきなおさないと!って思ってた

お昼をすぎると、足元をみるたびにますます焦燥感がつのった

夕方くらいになると、もうはきなおさないのが私のポリシーかもって思い始めた。

そして、夜。お風呂の前にやっと靴下をぬぐことができて、靴下をはきなおすという重圧から解放された。

だからね、今日はね、昨日の失敗をふまえてね、もう最初から履いてないからね。

靴下はいてない。

履こうとすることで高まる裏返しのリスクを事前に回避!

そう、最初からはかなければよかったんだよ。あんなやつ。

こんな残念な人間なので、アンパンマンのマントなんてつけられるわけがない。

仕方がないので

次男がつけたり(つけた途端すごい無表情)

ノアさんがつけたりしてます。(つけた途端、なんでこんな仕打ちを?と疑問符全開に)

 

そして微妙なマントを装着させられたもの同士にしかわからない抱擁

で、このKOパンチはですね

主に長男がボッコボコにしてます。

起き上がるはずのアンパンマンがノックダウンしたままタコ殴りにされてる。

呆然と見守る次男。

兄の戦いを見学して、火がついた次男

かかんに猫パンチみたいなパンチでアンパンマンを攻撃しはじめる。

その後も、次男が馬乗りになったり、長男に投げ飛ばされたりしながらも

穴があいたりすることなく優しく見守ってくれたアンパンマン

とってもタフガイ!

これで戦いごっこもはかどるね★

アンパンマン ふわっと大きなKOパンチ 【3才以上~】【ピノチオ/株式会社アガツマ/ビニール玩具/ビニール人形/おもちゃ/空気人形/キッズ】【宅配便送料無料】(6017080)【itm】

価格:2,740円
(2021/6/29 10:57時点)
感想(5件)

戦いごっこが大好きな次男

家の中にある棒状のものはすべて武器と認識しています。

その辺、ゼルダの伝説Btowと通ずるところがあるね。

リンクさんも木の枝やお掃除用のモップ、お料理の時使うオタマなどありとあらゆるものを武器とするからね。

そんなリアルリンクの次男の最近のお気に入りは水族館で買ったチンアナゴ

上下さかさまにするとウィーンウィーン音がするよ。

そしてお気に入りの武器のためか、チンアナゴの持ち方に異様に厳しい次男

わたしが使おうとするとすかさず「こうじゃない!!こう!!!」

そ、そうか。

持ち方があるんだね。

同じように持って、おうかがいをたてる。こうかな??

次男「こうじゃない!!こうっしょ!!!!」

えぇええええ!!さっきと持ち方違うじゃん!

その後、何度持ち直しても、ついにOKはでなかった。

わたしにはチンアナゴを持つ資格がないらしい。

これからはチンアナゴでアンパンマンを叩きのめすんだね。

がんばれ!

がんばれアンパンマン!!!

せめて一週間は穴が開くことなくもちこたえるんだアンパンマン!!!










-子育て, 生活, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

5歳の長男が飼育中★カマキリの飼育方法・餌に飽きることもある!?生餌が取れないときの対処法

こんにちは、よっちです。 生き物の飼育に目覚めた5歳の長男 現在はカブトムシとカナヘビ、カマキリを飼育中です。 カブトムシとカマキリとカナヘビの飼育★餌探しに奔走する日々 今回はカマキリ飼育についてま …

理系の子の育て方!RISUキッズを一週間ためしてみて

こんにちは、よっちです。 算数特化型タブレット「RISU-算数」のキッズ版を5歳の息子がお試し中です。 今日は一週間お試ししてみての記録と感想を紹介します。 イヤー、一週間がんばった!! 長男は遊び感 …

16時間プチ断食ダイエット!!どんな効果があるの?オートファージってなに?やり方は?

kobaです。 今日は「ダイエット」について書こうと思います。 ダイエットに興味のある方はもう知っているかも知れませんが、 私が注目しているダイエット方法が 『16時間プチ断食ダイエット』 です。 ル …

6歳のお誕生日★恐竜アルミバルーンの膨らまし方に四苦八苦!ホールのモンブランでお祝い!

こんにちは、よっちです。 長男が12月で6歳のお誕生日をむかえました☆ 今年はバルーンも使って盛大に飾り付けをしよう!! と唐突に思い立って、誕生日のお祝いをする前日の夜に一人で黙々とバルーンに空気を …

☆子育てブログ☆ポジティブ変換?トマト→ポテト

どうもこんにちは、よっちです。 時はさかのぼってゆうちっちが2歳すぎのこと。 なんでかトマト(大嫌い) って言わせようとすると きまって堂々とこうかえってくる ポテト(大好き) なんだその超ポジティブ …

自己紹介

神奈川県某所で薬剤師しているkobaです。

妻(よっち)、息子2人(長男:ゆうちっち、次男:はるちっち)、犬1匹と騒がしく生活しています。

よっちと二人で2人の子供と1匹の犬との日々の生活のことや、健康、美容の事などなど、書いていこうと思います。よろしく!!