いつか月までハイジャンプ

このサイトは我々家族の日々の記録や、子育て、健康、美容、FXなど我々が興味のある事を書いていこうと思います。

子育て 生活

37歳になりました!おうち型ごみ箱と故郷納税のお肉とケーキでお祝いしたよ★

投稿日:

こんにちは、よっちです。

先月37歳になりました。


お誕生日プレゼントは去年から狙っていたお家の形のごみ箱

ノアさんがごみ箱を荒らすので、うちのごみ箱はテーブルの上に置かれてるんだけど

これならテーブルにのってても嫌じゃない!

ちゃんと蓋もついてるから仮に床置きにしたとしてもノアさんが顔をつっこまない!

ほしーい!!

と思ってたんだけど

なんせ7000円くらいするからさ

ごみ箱のくせに7000円くらいするからさ

誕生日プレゼントにしてもらった。

やっぱプレゼントはさ、ほしいけど、自分じゃなかなか買わないなぁっていうラインのものがいいよね。

で、このごみ箱なんだけどね

使ってみて思うこと

めちゃくちゃ使いづらい!!!

中が汚れないようにビニール袋をかけるホックがあるんだけどね

ホックが小さすぎて上手に袋がかからない。

袋が小さすぎるとそもそもかからないし、大きすぎてもかからない。

このごみ箱に適したビニール袋が見つからない。

割れ鍋に綴じ蓋なはずなのにこのゴミ箱には適応するゴミ袋が見つからない。

ペアになってくださーいって言われたときに、うちのゴミ箱は確実にぼっちになる。

可哀そう。

いつか必ず君に会う素敵なゴミ袋を見つけるからね!!

それまではしっくりこない袋で我慢して!

私も我慢するから!!

使いづらいのを我慢するから!!

【15日0時~★ポイント10倍!】 ダストボックス ゴミ箱 おうちのダストボックス 木製 ふた付 スイング式 ごみ入れ 家 おしゃれ くず入れ ごみ箱 リビング収納 キッチン収納

価格:7,200円
(2021/10/15 12:43時点)
感想(0件)

しかし見た目はやはり抜群に可愛いので、使いづらくてもイイ!っていう人は是非(笑)

夫さんからの案なんだけど、この可愛いごみ箱の中に、もう一つ小さいごみ箱をいれたらどうかなって。

ごみ箱箱みたいな。

ごみ箱をいれる箱でごみ箱箱。

ミニマリストがもてはやされる時代に逆行したごみ箱箱。

一個かとおもったごみ箱からまさかのもう一つのごみ箱が!!

驚愕するミニマリストたち!一体なんのためにこんなひどいことを!!?

ミニマリストたちに一泡ふかせてやれそうですね!(ふかせてどうする)

可愛いんだけどなぁ。残念だなぁ。

ちなみに私が今まででもらった一番残念だった誕生日プレゼントは

大学生のときに付き合っていた彼氏からもらったボーリングのおもちゃ

喜ぶのが正解なのかつっこむのが正解なのかいまだにわからないよ!

それに比べたら家形ごみ箱は残念じゃないよ!可愛いんだから!!自信をもって!!それを選んだ自分に自信をもって!!

そして夜ご飯は夫さんが故郷納税で注文したステーキを焼いてくれました。

いつも勢いよく食べ始めてから写真を撮ろう!!と思い立つのでだいたい食べかけの写真しかないよ。

旅先でもそうだよ。

映えより団子

ステーキの他にナスのバジルチーズ焼きとマリネも作ってくれたよ。

故郷納税のお肉!!やわらかいけどお肉のうまみがしっかりでてて、肉を食べてる!!!って感じのお肉でした。

すごくおいしかったんだけど

ステーキはまだまだ子供には早かったみたいで

次男:肉あじしない!!

わたし:ポン酢つける??

次男:すっぱい!!!

わたし:ステーキのたれはどう??

次男:からい!!!

次男:コンフレーク食べる!!!

高級肉を前にしてまさかのコンフレーク爆食い

そして長男もおなかがすいたと言っていた割にご飯がすすまず・・

高級お肉を残して、ポケモンカレー爆食い

早く、牛ステーキのおいしさがわかるようになるといいね!

まあ、わかったところで年に数回しか食べられないけどな!

仲良くろうそくの火を吹き消した長男と次男(あれ!?誰の誕生日だっけ?)

仲良くケーキにのったイチゴを二人ですべて食べつくす長男と次男(あれ!?わたしの誕生日じゃなかったっけ!?)

仲良くろうそくについたクリームを舐め舐め

これって誰が教えるわけでもないけどみんなやるんだな

にぎやかで楽しいお誕生日でした★




 

 







-子育て, 生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

6歳と3歳の2022年の夏の思い出★プールやお祭り、スイカ三昧!

こんにちは、よっちです。 暑くなると、よく近所の鳥見行公園(とりけんぎょうこうえん)に水遊びに出かけていました。 あじさい祭りでもらった風車をまわしながらいい笑顔★ 去年までは顔が水につけられないから …

3歳と7歳★一年ぶりの埼玉県こども動物自然公園!ふれあい減少で満足度ややダウン・・

今年のGWも実家に帰省しました。 夫さんはお仕事でいなかったため 親戚のお兄さん、もといおじさんに動物園に連れて行ってもらいました★ そう、次男が顔を見れば大泣きしていたやっくんです。 去年、この動物 …

一歳の誕生日!悩みに悩んだプレゼントと一升餅で大号泣☆選び取りカードもやったよー

よっちです。 はるちっちもめでたく一歳をむかえました☆ 私の父と母も呼んで はるちっちの1歳の誕生日(6月末)と母の61歳の誕生日(6月半ば)と夫さんの43歳の誕生日(7月あたま)と父の日のお祝いをし …

1歳10カ月の楽しいおしゃべり★二人目はおしゃべりが早い??

よっちです。 1歳10カ月の次男は最近、よくしゃべるようになってきて、一緒におしゃべりするのが楽しいです☆ やはり、二人目は言葉を浴びる量が一人目より断然多いからか、おしゃべりが早いように感じます。 …

子供たちは花粉症、ミニチュアシュナウザーは外耳炎・・それぞれの春と庭の草花

こんにちはよっちです。 大学生くらいで発症して以来、ずっと花粉症です。 そして3歳の次男もどうやら花粉症のようで、目のかゆみ、鼻水、鼻づまりがひどく薬を飲んでいます。 長男はグレー・・目のかゆみはない …

自己紹介

神奈川県某所で薬剤師しているkobaです。

妻(よっち)、息子2人(長男:ゆうちっち、次男:はるちっち)、犬1匹と騒がしく生活しています。

よっちと二人で2人の子供と1匹の犬との日々の生活のことや、健康、美容の事などなど、書いていこうと思います。よろしく!!