いつか月までハイジャンプ

このサイトは我々家族の日々の記録や、子育て、健康、美容、FXなど我々が興味のある事を書いていこうと思います。

子育て

6歳のお誕生日★恐竜アルミバルーンの膨らまし方に四苦八苦!ホールのモンブランでお祝い!

投稿日:

こんにちは、よっちです。

長男が12月で6歳のお誕生日をむかえました☆

今年はバルーンも使って盛大に飾り付けをしよう!!

と唐突に思い立って、誕生日のお祝いをする前日の夜に一人で黙々とバルーンに空気をいれたよ。

夫さんは忘年会だったから、一人で頑張ったよ!

誕生日 恐竜 バルーン 飾り付け セット 男の子 女の子 風船 ガーランド ペーパーフラワー 花 ポンポン dinasaur t-rex balloons バースデー 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 パーティー バースデーパーティー お祝い deerzon

価格:2,680円
(2022/1/7 11:21時点)
感想(101件)

なんか、色んなタイプのバルーンセットがあったんだけど

恐竜が沢山はいってるのを選んだよ☆

えっと、アルミバルーンっていうらしいんだけど

初めてだったので、空気をいれる場所が皆目わからない。

あれ?これってもしかして平面?平面の恐竜なのかな!?タペストリーみたいな(錯乱)

購入ページをもう一度開いて

恐竜たちが膨らんでいることを確認してから

空気のいれかたを検索

なるほど!

この穴に空気入れの先端を差し込んで膨らませるらしい。

さっそくやってみよう!

 

 

・・・。

ちょ、ちょっといれすぎた感があるね。

顔の輪郭かわっちゃってるもんね。

よし!次はいれすぎに注意しよう!

空気入れがみつからなくて、自転車の空気入れで空気いれてるからね。

すっげー、やりずらかった。

この空気入れが自転車の空気入れという事実に気づいたのは後日夫さんに指摘されてからなんだけどね。

このときは、風船に空気いれるのって大変なんだなぁくらいにしか思ってなかったんだけどね。

はい!またいれすぎたー。パツンパツン。

押したときに、少しバルーンがへこむくらいがちょうどいいらしいですよ。

よし!次こそは!ベストな感じのエアーをぶちこんでやる!!

んー・・後ひとプッシュくらいかな?

うそだろ!?

ひとプッシュでまたパツンパツン!?

自転車の空気いれだからか!?

もー、ここまでで既に腕が痛い。

さあ!次で恐竜はラストかな?




なんとなく、でっかいから視界にははいってたんだけど

大変そうだから後回しにしていたラスボス

空気は・・足からいれるのかな?

いれてもいれても膨らまないからちょっと心配になってきたけど

必死で空気を送るうちにやっと膨らんできた

よし!おまえもパツンパツンだ!

おまえたちはパツンパツンダイナソーズだ!!

パツンパツンであることに誇りをもて!!

あー、疲れた。

腕も痛いし

パツンパツンダイナソーたちを鼓舞しなきゃいけないし

ああ疲れた。

さあ、これで恐竜は終わりかな・・・・

後はちっちゃい風船と

あれ?これはなんだろ?

タペストリー??

ぎゃー!!!タペストリーなんてはいってねぇよ!

まだ恐竜がいた!!

しかもさっきのラスボス並みにでっかいやつがいた!!

第二形態か!!?

も、もうおまえもパツンパツンにしてやる!!

もうHPもMPもすっからかんだし

既に11時をすぎてるし

明日は早朝からパートに行かないといけないのに!!

ふー。

明日は腕が筋肉痛だな。

さあ、後はちっちゃい風船だけかな?

こ、これは?

これはタペストリー?

くっ・・・

ハッピーバースデーのロゴか・・

ってことは

HAPPYBIRSTHDAYだから・・

14個も膨らませるの!!?

嘘だろ!?

もう、今となっては恐竜が沢山はいっててお得だそう!!

とかいう浅はかな理由でこのセットを頼んだ自分が恨めしいよ。

もっとコンパクトなやつにすればよかった。

そのあと、夜中の13時まで頑張ってやっと飾り付けまで終わらせたよ。

13時頃夫さんが帰ってきて、少し手伝ってくれたよ。

さあ・・もうへとへとだけど、明日の朝、喜ぶ顔が楽しみだな☆★★

って明日の朝、私、パートじゃん!

子供たちが起きる前に家でちゃうじゃん!!

あんなに頑張ったのに。

長男が喜ぶ顔は

風船に両面テープをちょこっとはってくれただけの夫さんしか見れないとか

理不尽!!!!

まあ、そんな私怨はおいといて

次の日の夜はみんなで楽しくお祝いしたよ☆

長男にリクエストされたのは冷しゃぶと野菜のかき揚げ

わー、日本酒があいそうな渋いメニュー

ほんとに6歳かよ。

ちなみに去年は塩豚だったしひじきの煮物ときんぴらごぼうだったこともあるよ。

敬老の日か。

そして、ケーキのリクエストもモンブラン。

敬老の日か。

すっごくおいしかったんだけど

この笹の感じとか

絶対、お店の人、子供が頼んだと思ってないよね。

そしてマロンクリームは大好きだけど栗が嫌いな長男。

ケーキに入ってるちっちゃい栗も全部取り除いて食べていたよ。

おまえにモンブランを頼む資格はないよ!!

もう、あれだね、来年頼むときはモンブラン栗抜きだね。

そして、あの大変だった飾り付けたちは

ちょうちんあんこうごっこで最後まで楽しく遊べました☆

いいちょうちんあんこうっぷりだ!!

そして、落ちてしまった飾りで兄がちょうちんあんこうごっこを始めたとたん

我も我もと飾りをむしりとりはじめる次男

お兄ちゃんみたいな立派なちょうちんあんこうになれたね!

6歳おめでとう!









-子育て

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

理系の子の育て方!RISUキッズを一週間ためしてみて

こんにちは、よっちです。 算数特化型タブレット「RISU-算数」のキッズ版を5歳の息子がお試し中です。 今日は一週間お試ししてみての記録と感想を紹介します。 イヤー、一週間がんばった!! 長男は遊び感 …

年末年始は実家でのんびり★ポケモンラーメンにはいってるかわいいものなーんだ?

こんにちは、よっちです。 年末は毎年実家で過ごしています。 今年は、6歳になった長男が初めて実家の魚屋さんを手伝いに、じいじたちと一緒に横浜まで行きました。 朝4時起きでお仕事体験してきた長男 寒いし …

グランピングもできるまかいの牧場へおでかけ☆ゆるキャンでも紹介されたよ!富士山から一番近い牧場!

よっちです。 日本一富士山の絶景を望めるというまかいの牧場へ行ってきました。 動物園大好きなわたしですが、動物園が100だとすると、牧場への思い入れは0でした。 明日、動物園行くってよって言われたとき …

ママ友は必要??いらない??結論→いなくても大丈夫だけど、いるととっても助かるし楽しいよ!

こんにちは、よっちです。 ママ友は必要か不要かという問題を時々ネットで見かけます。 私自身はそこまで友達を作ることが上手な方ではなく 小学校、中学校、高校、大学と友達は2,3人ずつくらいしかいませんで …

5歳と2歳と恐竜博⓵脳腫瘍のゴルゴサウルス「ルース」など見所満点!

こんにちは、よっちです。 先月、夏休みの終わりに恐竜博を見に横浜まで行ってきました。 恐竜大好きな5歳の長男は楽しめるだろうけど、暗いところで怯える2歳の次男はどうだろう・・ 博物館の暗がりを恐れて …

自己紹介

神奈川県某所で薬剤師しているkobaです。

妻(よっち)、息子2人(長男:ゆうちっち、次男:はるちっち)、犬1匹と騒がしく生活しています。

よっちと二人で2人の子供と1匹の犬との日々の生活のことや、健康、美容の事などなど、書いていこうと思います。よろしく!!