いつか月までハイジャンプ

このサイトは我々家族の日々の記録や、子育て、健康、美容、FXなど我々が興味のある事を書いていこうと思います。

子育て

パウパト大好き次男、3歳の誕生日をみんなでお祝い!

投稿日:

こんにちは、よっちです。

ちょっと仕事やらゲームやら

掃除・・しないといけないなーと思いながら読むラインマンガや

掃除・・しないとそろそろやばいなーと考えながらやる下らないスマホアプリが忙しくてブログが後回しになっちゃった!(掃除しろ!!!)

それぞれのお誕生日会について書きます★

去年の六月に次男は三歳になりました!

当時大好きだったパウパトロールのバルーンでお祝い★

ちなみに現在は戦隊もの一色です!!立派な戦闘民族になっちまってオラ、心配だ!

バルーンは次男が寝た後に、長男が膨らませてくれました。

長男の誕生日のときは大量のバルーンを深夜に一人で膨らまして大変だったから

次男のときはバルーンは少なめにしたよ!

6歳のお誕生日★恐竜アルミバルーンの膨らまし方に四苦八苦!ホールのモンブランでお祝い!

お誕生日の少し前には、じいじとばあばを呼んでお誕生日会

恒例のピザパーティー★

去年は誕生日にアンパンマンの起き上がりこぼしを買ったんだけど

直後にパウパトロールにどはまりし

次の誕生日にパウパトロールのおもちゃを買うことを心待ちにしていた次男

今年はじいじばあばからはパウパトのラブルのフライングビークル

 

タカラトミー パウ・パトロール パウっと変形!フライングビークル ラブル パウパトフライングビ-クルラブル [パウパトフライングビ-クルラブル]【MRSP】

価格:3,460円
(2023/3/3 19:43時点)
感想(1件)

ママとパパからはスカイのフライングビークル

タカラトミー パウ・パトロール レスキュープレイセット スカイ フライングヘリ パウパトレスキユ-プレイセツトスカイ [パウパトレスキユ-プレイセツトスカイ]【MRSP】

価格:3,770円
(2023/3/3 19:47時点)
感想(0件)

ちなみにマーシャルは親戚からもらっており、チェイスはメルカリで買っていたから、パウパトのメインメンバーは後2匹!

クリスマスはその二人かな??とか思ってたんだけど・・・

この誕生日の直後に暴太郎戦隊ドンブラザーズにドはまり!!!

年がら年中、バイクに見立てた兄の空手のミットにまたがり

センスにみたてたそこらへんの紙で顔を仰ぎながら

ハッハッハッハッハ!!!と高笑いする日々!!

パウパトのパの字もでてこねぇ!!

去年の誕生日直後のパウパトといい、今回のドンブラザーズといい・・

誕生日直後のアップデートが大幅すぎて誕生日プレゼントがかわいそう!



そして誕生日プレゼントをもらった後はケーキ爆食い!!

悪いことはすかさずマネする兄

3歳おめでとう!

ゲームばっかしてないで次は3歳のお祝いのおでかけについて書きまーす!

See you again next year!!(おいっ)




 







-子育て

執筆者:


  1. […] ためにためた記録をがんばって全部放出して、ゼルダの伝説ティアーズオブキングダムを買うためだ!!! パウパト大好き次男、3歳の誕生日をみんなでお祝い! […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

子連れにもおすすすめ!!ホテルエピナーレ那須で美味しすぎるビュッフェとプールを堪能!

こんにちは、よっちです。 那須旅行の続きです。 2歳も5歳も120%楽しめる!那須ハイランドパーク★カード迷宮ぐるり森は中毒性あり!! 2歳と5歳で那須ハイランドパーク②点滴メロンソーダで一休み★ぐる …

グランピングもできるまかいの牧場へおでかけ☆ゆるキャンでも紹介されたよ!富士山から一番近い牧場!

よっちです。 日本一富士山の絶景を望めるというまかいの牧場へ行ってきました。 動物園大好きなわたしですが、動物園が100だとすると、牧場への思い入れは0でした。 明日、動物園行くってよって言われたとき …

雨の日でも楽しめる!相模原ふれあい科学館アクアリウムさがみはらを満喫!

よっちです。 日曜日に久々に小田原わんぱくランドに行こうと思って、駐車場の予約をしていました。   しかし、あいにくの雨・・・   だけど、もう心はわんぱくランド一色の子供たち!と …

お菓子なお菓子な霜柱/いつか手作りしたいな宝箱の2本でございます。

ノアさんのお散歩中に立ち寄った公園に 霜柱★ ゆうちっちに見せてあげると 最近、おたから収集にはまっている彼は キラキラした霜柱に目を輝かせ 「きれい!これ持って帰る!!!」 泥だらけで汚いよー(苦言 …

なにをするにもママじゃないとダメ!なのは一時的なもの?2歳前に増える語彙力!

こんにちは、よっちです。 最近、次男(1歳8か月)がパパのお世話を嫌がり、なんでもママ!というほんとに面倒くさい時期にさしかかりました。 おむつ替えもお風呂上がりのお着換えも落ちてきたズボンの裾をまく …

自己紹介

神奈川県某所で薬剤師しているkobaです。

妻(よっち)、息子2人(長男:ゆうちっち、次男:はるちっち)、犬1匹と騒がしく生活しています。

よっちと二人で2人の子供と1匹の犬との日々の生活のことや、健康、美容の事などなど、書いていこうと思います。よろしく!!