いつか月までハイジャンプ

このサイトは我々家族の日々の記録や、子育て、健康、美容、FXなど我々が興味のある事を書いていこうと思います。

おでかけ 子育て

コロナ後初!小田原上府中公園で水遊びをしたよ★

投稿日:

今年は去年までコロナで中止になっていたものが色々と解禁されました。

1歳になって、歩けるようになり、さあこれから人生を謳歌するぞ!ってときにコロナ渦となってしまった哀れな次男

長男は2歳くらいのときから夏になると楽しんでいた小田原上府中公園の水遊び

次男は4歳の夏にして初体験でした。

水遊び前に恒例の鯉とカモへの餌やりから

上府中公園用にパンの耳を冷凍ストックしてるからね。

最近、忙しくて来れてなかったから、サンドイッチ二回分くらいストックされてた。

さあ、鯉もカモも腹が破裂するくらい食べるがいい!!フォアグラにしてやる!



餌やりを堪能した後は、さっそく水遊び

初めての水遊びに始終笑顔の次男

数分おきに盛大な放水があります。

いつも喧嘩ばっかりだけど、今日は仲良く滝の上へ

100均で水鉄砲も買ってきたんだけど・・・

開幕、数分で破損しました。

かけちゃったけどなんとか使える!とだましだまし使ってたんだけど

最終的に、走り回っていた長男が踏みつけてとどめをさし、さらにそれを次男が投げつけて完全破損

死者に鞭打つ行為で完全に荼毘にふされた水鉄砲

その後、水鉄砲を諦めた二人が見つけたのはアマガエル

去年は怖がっていて触れなかった次男も、優しく手にのせて愛でていました

もっと小さいときはカエル大好きだったんだけどね

一狩り行こうぜ!カエル狩り!子供と一緒の梅雨遊び★

長男のサンダルに水をいれてカエルのお家をつくる二人

まだカエルと触れ合いたい次男と

可哀そうだから早く逃がしてあげたい長男の間で若干の喧嘩はあったものの

なんとか優しく元の場所に逃がしてあげることができました。

水鉄砲の扱いはひどいけど、二人とも基本、生き物には優しいので良かった。

あ、次男の蟻に対する敵対心はひどいけどね。

蟻、一匹も生きて帰らせじ!!みたいな目で無心にふみつぶすからね。

前世で何か嫌なことがあったのかな。

生きたまま蟻に食べられた芋虫みたいな前世だったのかな。

水遊びの後は遊具や砂場で遊んだよ★

今年は沢山水遊びしよう!!

 




 







-おでかけ, 子育て

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

GWは里帰り★5年ぶりに会う高校時代の親友と川越の街を満喫したよ★

こんにちは、よっちです。 例年通りGWは実家でのんびり過ごさせてもらいました。 次男もまもなく3歳と、少し大きくなったので パパに子供たちを預けて 5年ぶりに女子高時代の親友と川越に遊びにいってきたよ …

土屋鞄で注文していたランドセルが到着!!老舗かばん屋さんの丁寧な心遣いに感動!

こんにちは、よっちです。 長男も晴れて来年から小学1年生! ついに土屋鞄で注文したランドセルが届いたよ。 お届けものに目がない2歳の次男 次男「おっきい!!はーちゃんの!?あけて!!!」 わたし「にい …

動物もアスレチックもたっぷり楽しめる!埼玉のこども自然動物公園に遊びに行ったよ☆

こんにちは、よっちです。 GWに埼玉の実家の側にある こども自然動物公園に遊びに行きました。   今回の目的はというと 遊びに来るたびに次男に大泣きされる私の親戚のやっくん(40歳)と次男の …

長男☆とっても楽しかった幼稚園もついに卒園!そしてドキドキの入学式!

こんにちは、よっちです。 早いもので、最近生まれたかと思っていた長男も小学校一年生になりました。 卒園式前には最後の園服姿を記念撮影★ 幼稚園の門を出たところでお友達と 大親友と手を取りながら ちなみ …

小田原市のおすすめ公園!諏訪野原公園でローラー滑り台に挑戦☆室内遊びも充実!

どうもこんにちは、絶賛花粉を迎撃中!よっちです。 小田原市にある諏訪野原公園に行ってきました。 県立都市公園最長169メートルの「ローラー滑り台」がある自然豊かな公園です。 イベントも頻繁に開催してい …

自己紹介

神奈川県某所で薬剤師しているkobaです。

妻(よっち)、息子2人(長男:ゆうちっち、次男:はるちっち)、犬1匹と騒がしく生活しています。

よっちと二人で2人の子供と1匹の犬との日々の生活のことや、健康、美容の事などなど、書いていこうと思います。よろしく!!