いつか月までハイジャンプ

このサイトは我々家族の日々の記録や、子育て、健康、美容、FXなど我々が興味のある事を書いていこうと思います。

子育て

これは便利!花の名前を調べる無料アプリ☆子供とのお散歩がより楽しくなるよ☆

投稿日:2020年6月8日 更新日:

よっちです。

子供とお散歩していると、これ何の花!!?って聞かれることが多いので

こんなアプリをおとしてみました☆

Green Snap

気になる植物をカメラモードで撮影すると、AIが、このお花ではないですか?といくつか画像と共に候補を提案してくれる。

その中に答えがない場合も、しばらくすると、色んな人が回答してくれるので、今のところだいたい答えが判明しています☆

 

ちなみに花以外のものを撮影しても、AIが必死に似た感じの花を探してきてくれます

たとえばノアさん

 

ルリタマアザミではないですか?

おお!たしかに

モサモサしてる感じが近しいかも

そうかもしれません。

ノアさんは瑠璃玉アザミかもしれません。

 

一度、撮影した花は保存されるので、忘れてしまった場合も、何度でも確認できますよ。

 

しかし、これ何の花?って聞く割には全然名前をおぼえない4歳の息子

これ何の花?

ドクダミだよ。

もうドクダミを教えるのは10回目くらいだよ。

おとといは、猫じゃらしつんでくる!!!と嬉々として茂みにはいったかと思ったら

誇らしげにどうみても猫じゃらしじゃないススキみたいなの摘んできたし

 

覚えられはしないけど、このグリーンスナップで写真を撮るのは楽しいらしく

時々、お花探しの旅に誘われます。

早くドクダミおぼえろよ。

 

で、知らないおうちの人のお花を撮影していたら

枇杷もらいました

二人とも初めての枇杷

おいしかったみたいで、次から次に要求してくるので

皮むきと種とりにおわれて画像はほぼないよ。





 

可愛い子を二人連れて歩いていると色んなものをもらいます

ビニール袋にはいった漬物とか、すっぱい蜜柑とか、テニスボールとかいろいろ

まさに犬も歩けば棒にあたる

さあ、ゆうちっち!今日も何か美味しいものをもらいに花の名前を調べにいこうぜ!!

まさに花より団子

おあとがよろしいようで









-子育て

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

7歳と3歳で初ディズニー!17アトラクション制覇!夕方~夜の流れ

初ディズニーもいよいよ終盤です! ①7歳と3歳で初ディズニーで18アトラクション制覇!準備編 ②7歳と3歳で初ディズニー!18アトラクション制覇!午前中の流れ ③7歳と3歳で初ディズニー!18アトラク …

土屋鞄で注文していたランドセルが到着!!老舗かばん屋さんの丁寧な心遣いに感動!

こんにちは、よっちです。 長男も晴れて来年から小学1年生! ついに土屋鞄で注文したランドセルが届いたよ。 お届けものに目がない2歳の次男 次男「おっきい!!はーちゃんの!?あけて!!!」 わたし「にい …

ママ友は必要??いらない??結論→いなくても大丈夫だけど、いるととっても助かるし楽しいよ!

こんにちは、よっちです。 ママ友は必要か不要かという問題を時々ネットで見かけます。 私自身はそこまで友達を作ることが上手な方ではなく 小学校、中学校、高校、大学と友達は2,3人ずつくらいしかいませんで …

雨の日でも楽しめる!相模原ふれあい科学館アクアリウムさがみはらを満喫!

よっちです。 日曜日に久々に小田原わんぱくランドに行こうと思って、駐車場の予約をしていました。   しかし、あいにくの雨・・・   だけど、もう心はわんぱくランド一色の子供たち!と …

幼稚園の登園開始と鍵を紛失した場合のスマートな対処法

よっちです。 昨日はゆうちっちさんが年中さんになって初めての登園でした。 はじめてのクラスでの意気込みを聞いてみると 人見知りしちゃうから今日は一人で遊ぶね! と堂々と宣言して登園したゆうちっちさん …

自己紹介

神奈川県某所で薬剤師しているkobaです。

妻(よっち)、息子2人(長男:ゆうちっち、次男:はるちっち)、犬1匹と騒がしく生活しています。

よっちと二人で2人の子供と1匹の犬との日々の生活のことや、健康、美容の事などなど、書いていこうと思います。よろしく!!