いつか月までハイジャンプ

このサイトは我々家族の日々の記録や、子育て、健康、美容、FXなど我々が興味のある事を書いていこうと思います。

おでかけ 子育て

7歳と3歳で初ディズニーで17アトラクション制覇!準備編

投稿日:2023年5月17日 更新日:

こんにちは、ディズニー初心者よっちです。

ディズニーといえば、友達にただくっついて言われるがままにアトラクションに乗り、言われるがままにミッキーと写真を撮り、言われるがままにターキーレッグを食べていただけの主体性ゼロのわたしです。

ツボを買えと言われていたら買っていたかもしれない!!

そんな感じだったんで、ディズニーは好きでも嫌いでもなく・・これまでなかなか子供たちもディズニーデビューさせてあげられていませんでした。

夫さんが一回くらいはディズニーに!!と思い立ち、ようやく今回ディズニー旅行が実装されました!!イエーイ!!

そうはいってもディズニー知識ゼロな夫婦

初めて二人で行った旅行は鳥取砂丘!メルヘンなんてくそくらえ!

ディズニーに行く数日前

ディズニーランドって何に乗るとか計画をたてないとアトラクションに全然のれないらしい

という恐ろしい情報を夫さんが職場から仕入れてくる。

そして旅行前々日

夫さんがうちと同じ家族構成の方でディズニー上級者の方の有名ブログの回り方のスケジュールを丸写しする

こちらのナモリさんのサイトを参考にさせていただきました★ものすごく助かりました!!↓↓

https://journeymindset.blog/9780

そして旅行前日

ディズニーランドのアトラクションの待ち時間などがわかる公式アプリをDL

こんな感じで全てのエリアのアトラクションの待ち時間がわかります。

待ち時間表示は非常に正確で、これを見ながら、予定より待ち時間が長いから後にまわそうとか、先に乗っちゃおうとか臨機応変に立ち回ることができました。

本当に便利で優秀!

ただ、常に起動させているため、充電の減りがえげつないためモバイルバッテリー必須です。

うちも買っていきました。


ジャンボリーミッキーのショーを見るかもしれないからと仕事前に練習を始める夫さん

側で興味なさそうにスイッチで遊んでいる次男

一緒にやろうと誘ってもかたくなに拒否される夫さん

私もたまたま仕事が休みだったため、夫さんが前の日に丸写ししていたナモリさんのブログを読んで勉強し

夫さんの丸写しにご飯を食べる場所やショーの時間を追加して、エリアごとに色分けしたメモを作成!

こんなに真剣にディズニーランドと向き合うのは初めてだ!

だいたいどのアトラクションがどのエリアにあるのか頭にたたきこめたぞ。

明日は完璧だ!頑張るぞ!!!

とか思ってたんだけど

当日は、次男が疲れるだろうからベビーカーを借りる予定だったんだけど、ベビーカー借りるのに行列ができてしまい、時間をロスしてしまい分刻みでたてていた予定がしょっぱなからグダグダになりました(笑)

ベビーカーも行列とはディズニーランド、おそろしい子!

そして事前に子供たちのディズニーレベルをあげておかなかったため・・

長男にディズニーのキャラクター何知ってる??と聞いたところ

長男「ミッキー!ミニー!ドナルド!・・・・犬!」

犬!どっちの!?

そしてピーターパンのアトラクションの待ち時間に

ティンカーベルの絵を見ながら

長男「あ!見て!ラプンツェル!!」

ティンカーベルも浮かばれないよ!浮いてるけど浮かばれないよ!!

次男にいたっては、いつも着ていく服は自分で選んでるんだけど

まさかのドラえもん。

まわりはみんな子供たちもディズニーっぽい恰好してるのに!

一人だけまさかのユニバーサル!

まあ、こんな小さな失敗はご愛敬

今回最大の失敗は・・

楽しく最高の気分につつまれた帰り道

駐車場にて車が見つからない事件!!

2階にとめたはずなのに

1時間以上さがし続けても見つからない車

私は爆睡してしまった次男を抱っこして、不安で半べそかいてる長男と待っていたため

夫さんが一人で2階をはじめとして、全部の階を探し歩いたのですが見つからず

wHY!!?

夫さんが警備員さんに聞きに行って答えがわかったのと

私がスマホで検索しまくって答えがわかったのはだいたいほぼ同時

駐車場は二つある。

旧駐車場と新駐車場があるようで

来場時間によって通される駐車場が違うようです。

柱にキャラクターが書いてあるので、そのキャラクターを写真などにとっておくと間違えづらいかもですね。

同じように迷ってるカップルがいたので教えてあげました。

ああ、ほんとに疲れた。

ビジネスホテルについたのは10時40分くらいでした★

最後はこんなことになってしまったけど、ディズニーは楽しかったよ!

次回は、回った順序とアトラクションの感想について書いていきます★










-おでかけ, 子育て

執筆者:


  1. […] 7歳と3歳で初ディズニーで18アトラクション制覇!準備編 7歳と3歳で初ディズニー!18アトラクション制覇!午前中の流れ […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

全員感染インフルエンザ!ゾフルーザ、タミフル、イナビル、リレンザみんな違ってみんないい!

こんにちは、よっちです。 楽しみにしていた4連休! 1日目は長男、はじめてインフルエンザにかかるのまっき! 素晴らしい幸先でスタートしました。 7歳長男、はじめてのインフルエンザ。病院に行くまでカロナ …

GWは里帰り★5年ぶりに会う高校時代の親友と川越の街を満喫したよ★

こんにちは、よっちです。 例年通りGWは実家でのんびり過ごさせてもらいました。 次男もまもなく3歳と、少し大きくなったので パパに子供たちを預けて 5年ぶりに女子高時代の親友と川越に遊びにいってきたよ …

2歳の次男のお誕生日会★乗り物大好き!二歳のお誕生日プレゼントのおすすめは??

こんにちは、よっちです。 先日、わたしの父と母も呼んで、次男の2歳のお誕生日パーティーをしました★ 前日にスカイプで話していたときから、誕生日プレゼントの車を心待ちにしていた次男 父と母の到着と同時に …

小田原わんぱくランドでふわふわかき氷★そして我が家もかき氷機デビュー!

丁度、一年前くらいに小田原わんぱくランドに行きました。 色んなアスレチックがたくさんある楽しい公園です★ 以前はふれあい広場に羊やヤギがいて餌やりができたりしたんだけど動物はみんないなくなっていました …

雨の日でも楽しめる!相模原ふれあい科学館アクアリウムさがみはらを満喫!

よっちです。 日曜日に久々に小田原わんぱくランドに行こうと思って、駐車場の予約をしていました。   しかし、あいにくの雨・・・   だけど、もう心はわんぱくランド一色の子供たち!と …

自己紹介

神奈川県某所で薬剤師しているkobaです。

妻(よっち)、息子2人(長男:ゆうちっち、次男:はるちっち)、犬1匹と騒がしく生活しています。

よっちと二人で2人の子供と1匹の犬との日々の生活のことや、健康、美容の事などなど、書いていこうと思います。よろしく!!