いつか月までハイジャンプ

このサイトは我々家族の日々の記録や、子育て、健康、美容、FXなど我々が興味のある事を書いていこうと思います。

子育て

2023年今年の節分風景★豆は五歳になってから?今年もみんなで鬼になったよ

投稿日:

こんにちは、よっちです。

もう五月なんだけど節分の話をしよう。



去年は部屋が汚れるのが嫌で個包装の鬼滅の刃の豆を袋ごとなげて豆まきをしました。

みんな豆はあまり食べずにデザートに買ってあったミニシューばかり食べていた記憶が。

一昨年は次男が一歳で可愛く作った鬼のお面に泣き叫んで阿鼻叫喚の節分に・・

一歳次男はじめての節分

今年は次男が保育園で作ってきた鬼のお面と豆入れを使って楽しく節分したよ★

ただ、直前のニュースで窒息のおそれがあるため五歳以下には豆は決して食べさせないように!!っていうのをやっていたから

三歳の次男に食べさせてもいいものかとっても悩みました;

しかし兄が食べてるのに自分は食べれないというのは納得しなそうなので

様子を見ながら豆まきスタート!!

豆をポリポリ食べながら鬼を待つ二人

次男が豆を食べるたびに、よく噛むんだよ!!一回にいっぱい口にいれちゃだめだよ!!と声をかけながら口元を監視

ハラハラドキドキの節分だ。

そして外にいる鬼の役の夫さんにむかって渾身の豆まき!!

そして次は長男が鬼の役を買って出る。

空手の後でおなかがすいているのか

投げつけられた豆を一生懸命拾って食べる新しいタイプの鬼!

豆の取り合いをする兄弟

いやいや、豆はまだまだ撒くほどあるから!!

最後はみんなで仲良く玄関から鬼は外!!

黒くてわかりづらいけど・・

家の中に散らばった豆はみんなノアさんが食べてくれました。

さすがルンバにひけをとらない優秀さ!!

犬とルンバの比較考察☆犬の拾い食いをやめさせるには!?

次男もよくかんで豆を食べられたし

誰も泣くことのない平和で楽しい節分でした★




 







-子育て

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

おうちにある材料だけで卵なしの簡単クッキー☆子供とできる簡単クッキング☆

よっちです。 緊急事態宣言もでてるし、買い物は週に1~2回ですませてるんですが 昨日はゆうちっちさんが甘いもの食べたい!!!と朝から騒ぐので 家じゅうの糖分を探した結果 クッキーを作るか砂糖を舐めるか …

これは便利!花の名前を調べる無料アプリ☆子供とのお散歩がより楽しくなるよ☆

よっちです。 子供とお散歩していると、これ何の花!!?って聞かれることが多いので こんなアプリをおとしてみました☆ Green Snap 気になる植物をカメラモードで撮影すると、AIが、このお花ではな …

一狩り行こうぜ!カエル狩り!子供と一緒の梅雨遊び★

こんにちは、よっちです。 長男は少し前に折り紙のカエルブームが巻き起こったんですが 折り紙で手先の器用さを養おう★年中さんからはじめるお箸の練習とおすすめ動画 次男はリアルカエルブームです。 雨にも負 …

コスパ抜群の犬のおやつ(おもちゃ)の鹿の角☆犬のストレス解消にも!骨のおやつ☆ガム☆

よっちです。 頭のレベルが近しいのか、仲良しのノアさんとはるちっちさん。 ノアさんのグッズが大好きなはるちっちさんは しょっちゅうノアさんとノアさんの鹿の角の骨をとりあってます   ノアさん …

7歳と3歳で初ディズニー!17アトラクション制覇!夕方~夜の流れ

初ディズニーもいよいよ終盤です! ①7歳と3歳で初ディズニーで18アトラクション制覇!準備編 ②7歳と3歳で初ディズニー!18アトラクション制覇!午前中の流れ ③7歳と3歳で初ディズニー!18アトラク …

自己紹介

神奈川県某所で薬剤師しているkobaです。

妻(よっち)、息子2人(長男:ゆうちっち、次男:はるちっち)、犬1匹と騒がしく生活しています。

よっちと二人で2人の子供と1匹の犬との日々の生活のことや、健康、美容の事などなど、書いていこうと思います。よろしく!!