いつか月までハイジャンプ

このサイトは我々家族の日々の記録や、子育て、健康、美容、FXなど我々が興味のある事を書いていこうと思います。

子育て 料理 生活

安くて美味しい子供も大好きハネジューメロン☆野菜不足解消にも!

投稿日:2020年6月6日 更新日:

よっちです。

恐竜フィギアで白熱している兄と
それを追いかけながら重低音をはっしている弟の声が響き渡る爽やかな土曜日の朝です。




 

今日は最近二人がはまっている果物を紹介するよ☆

ハネジューメロン!(299円!)

 

おまえほんとにメロンなの?っていうような値段のメロンです

ちなみに最初、買ったときに、まちきれなくて熟れていない状態で食べたもんだから

味の方も、おまえほんとにメロンなの!?っていう感じでした。

ちょっといいとこのキュウリみたいな味だった。

 

だけど、そのいいとこのキュウリみたいな味のハネジューメロンをいたく気に入った我が兄弟たち

ゆうちっちさんが、またあの味のしないメロン食べたい!!!

と熱望されるので、リベンジしてみました。

 

使いにでた夫さんが、メロンたちの尻の匂いを執拗にかぎまくってきた結果

一個だけちょうどいい具合のメス豚・・じゃなかった、メロンがみつかったようで

 

さっそく切ってみると・・・

 

この前のより味がする!!!
そうね、この前は小さな会社の社長さんを父にもち、ピアノやバレーを習わされているようなお家のキュウリだったんだけど

今回は、世界をまたにかけるグローバルな会社の父をもち、家政婦もいて、広い手入れの行き届いた庭には大きな白い犬がいるような家のキュウリ

まあ、結局キュウリの域をでないんだけどさ。

でも、もっと熟していたらもっと美味しくなるような、そんな可能性を秘めたキュウリだったよ。
あ、間違えた、メロンだったよ。

そして、今回のメロンは美味しい!!!!と大絶賛のゆうちっちさんだったんだけど

今日の朝
「あの味のしない美味しいメロンまだある!!?」

って

結局、味のしないメロンというニックネームは変わらないのな。

 

第一印象でつけたあだ名っていうのは変わらないものね。

だから、初対面で鼻毛がでてたりして、ハナゲっていうあだ名になった人は
その後、どんなに鼻のお手入れをしても、結局一生、ハナゲっていうあだ名なんですよ。

 

メロンを握って満面の笑みのはるちっちさん

 

味がしなくてなかなかうめぇ

 

一個わたしただけじゃ、もっとくれコールがやみません
もう片方の手があいてるでしょうがぁああ!!!(怒)

 

そして3回目のおかわりコール
もっとメロンを!!!我にメロンを!!!!

 

そしてまさかの最終形態は・・

 

!!!?

 

食べすぎて眠くなったようですよ。

 

だけど、ゴロンゴロンしながらも、メロンを食べることをやめない

恐るべき執念

この握ったメロンを僕は絶対に離さない!!!
僕の魂ごと離してしまう気がするから!!!

 

その光景をみながら、爆笑してしまいご飯がはかどらないゆうちっちさん

 

プチプラだけどみんな大好きハネジューメロン

熟す前にきってしまった場合は砂糖をまぶすといいみたいですよ
Cpicon 固いハネジューメロンを強引に甘くする方法 by 調理師のムサシ



 







-子育て, 料理, 生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

子供と一緒にはじめてのキャンプ!持ち物と料理のまとめと出発前のごたごた

こんにちは、よっちです。 2歳と5歳の子供を連れて初キャンプ!行ってまいりました。 テントの練習をしたお話はこちら→キャンプの前にテントの練習★設営と撤収の簡単な初心者にもおすすめなテントは? 山中湖 …

7カ月になっても寝返りしない!ズリバイはいつから?大好きなのはお座り、おせんべ、お兄ちゃん

どうもこんにちは、よっちです。 ゆうちっち:中耳炎(けっこう悪い)・風邪 はるちっち:中耳炎(なおりにくい)・喘息・風邪 よっち:喘息・風邪 今の我が家はこんなです。 デバフ効果がついていなのは夫さん …

家族で植えた球根が開花しました!チューリップの球根を植え方★

こんにちはよっちです。 10月ごろ、職場でチューリップの球根をもらってきたので、みんなで庭に植えました。 赤、黄色、ピンク、白など何色が咲くかはお楽しみとのこと・・ 球根植えか・・・兄弟喧嘩のにおいし …

RISU(算数)ってどうよ?内容や金額は?他のタブレット教材との比較

こんにちは、よっちです。 ただいま、5歳の息子がRISU(算数)を体験中です。 頑張れ!頑張って理系になるんだ!理系になって、計算間違いばっかりするお爺さんがやってる近所の駄菓子屋さんでもうまいこと買 …

RISU算数の「がんばりポイント」と交換した絵本が届いたよ☆

こんにちは、よっちです。 ついにRISU算数でためたポイントで頼んだアイテム探しの絵本が届きました☆ かわいらしいメッセージもついていました。 長男(5歳):ありがとうだって☆かわいいー♪どういたしま …

自己紹介

神奈川県某所で薬剤師しているkobaです。

妻(よっち)、息子2人(長男:ゆうちっち、次男:はるちっち)、犬1匹と騒がしく生活しています。

よっちと二人で2人の子供と1匹の犬との日々の生活のことや、健康、美容の事などなど、書いていこうと思います。よろしく!!