いつか月までハイジャンプ

このサイトは我々家族の日々の記録や、子育て、健康、美容、FXなど我々が興味のある事を書いていこうと思います。

子育て

みんなの断乳はいつごろ?やり方は?長男と次男、それぞれの断乳の記録

投稿日:2021年5月11日 更新日:

こんにちは、よっちです。

長男(5歳)に比べてお洒落への興味が深い次男(1歳10カ月)

しょっちゅう畳む前の洗濯物の山から、色々ひっぱりだしてきてファッショショーを繰り広げております。

ついこの前も、洗濯物があるお部屋に入っていったかと思うと

どーお?って言いながらこんな格好ででてきた。

次男「これ、はーちゃんの??」

違う。断じて違う。

このおしゃれアイテムはどうやってつけるのかを聞いてくるから

正しく装着してあげた。

ちょっと腹がでてしまったけど満足気。



その後、隣の部屋で恐竜のおもちゃで遊びにふけっている長男のもとにいき、どーお??って聞きにいってた。

長男「うん!かわいいよ!!ママよりかわいい☆」

をぃ、聞こえてるぞコラ!!(# ゚Д゚)

かわいいと言われて味をしめたのか、それからもたびたび、ブラジャーを装着する次男。

そっちの道に目覚めなければいいけど・・

さらに、おっぱいも大好きな次男。

1歳8か月の時に断乳はしたものの、眠い時や甘えたいときにはめっちゃ触ってくる。

しかも、最近はさわりながら、ちょっとツネりつつ

次男「いたいー??」

わたし「別に痛くないよ」

次男「きもちいー?」

そんなのどこで覚えてきた!!!!!?

youtubeか!?

君の教科書、あんぱんまんのyoutubeか!?



もう飲んだりはしないけど、おっぱいが恋しくなってしまうのは断乳の仕方が突然だった影響なのかなとも思う。

長男のときは、一カ月前から毎日言い聞かせて、この日におっぱいやめるよって決めて、一歳四か月の時に断乳。

長男もかなりのおっぱい星人で、ドリンクバーのごとくおっぱいをちょこちょこしょっちゅう飲むタイプでした。

★断乳当日は、なるべく日中は支援センターか公園で遊んでおっぱいを忘れさせる。

★おっぱいを欲しがるそぶりを見せたらすかさず赤ちゃん煎餅か大好きなフルーツで気を紛らわせる。

★今日からおっぱいやめようね!頑張ろうね!と口頭でも説明。

それでも、どうしても大泣きしてしまったらあげてもいいかなと、ゆるい気持ちで挑んでみたんだけど、意外とすんなり成功。

泣いたりすることもなく、三日目にはまったく欲しがるそぶりもみせなくなりました。

※夜間断乳は一歳すぎに先にしておりました。

 

次男の場合も同じように夜間断乳から始めて

少しずつおっぱいの回数を減らしていく作戦をとっていました。

朝の寝起きに一回、日中は遊んで気を紛らわせる、夜寝る前に一回

次男も長男同様かなりのおっぱい星人だったため、なんとかこの二回に減らし、ここからがなかなかやめられず苦戦。

朝の寝起きはなんとか、大好きなミカンやサツマイモでごまかしたんだけど

夜寝る前は、一日一回になった分、執着が激しくなかなかごまかされない・・

その執着が日に日にひどくなり

お風呂上りに着替えも歯ブラシも拒否でひたすらおっぱいを要求

着替えはもちろんなんだけど、寝落ちされると歯が磨きづらいから歯ブラシはなんとか先にすませておきたいところ

毎日、毎日、お風呂上りに一刻も早くおっぱいが飲みたい次男との攻防戦が繰り広げられる。

ついに私がきれて、着替えも歯ブラシもしなくなっちゃうんならおっぱい禁止!!!!もうやめる!!!今日からやめる!!

と、突然の終了。

本当は2歳になったらやめようねって話していたんだけどね。

その日は私に怒られたことで、泣きながら長男に甘えにいき、その後、普通に就寝。

次の日はお昼寝をほとんどしないまま、長男と公園で遊んでいたため

夕飯時に眠くなってしまい、食べている途中で

おっぱいを欲しがったけど、もう飲まないんだよと説明すると

泣きながら、抱っこですぐに就寝。

そして三日目には、おっぱいを欲しがっても、もうお兄ちゃんだから飲まないんだよ☆はーちゃんえらいね☆ってなだめると泣くことなく諦めてくれるようになりました。

やっぱりね、やめるとね、すごく楽。

今ではお風呂上りもすんなりお着換えしてくれるし、歯ブラシはのらりくらりだけど、なんとかさせてくれるようになった。

おっぱいは栄養もあるし、安心もえられるし、WHOでは2歳以上までの母乳を推奨してるそうです。

適切な距離でおっぱいと付き合えるのなら何歳まであげててもいいんじゃないかなと思います。

うちの子たちはおもいっきり依存してしまっていたので

止めてからの方が本人たちも楽そうにみえるし、こちらも楽なので、我が家においては断乳してよかったなという感想です。

ただ、突然やめてしまったのは次男には申し訳なかったかもとは思うけど・・・

そのせいで大人になってもおっぱい大好きになってしまったら

ごめんよ将来の彼女やお嫁さん!!

私の我慢がたりなかったせいで、過剰なおっぱいプレイを強いられたりしたらごめんよ!!!

さらに服を脱いだら男なのにブラジャーとかしてたらごめんよ!!!









-子育て

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

キャンプの前にテントの練習★設営と撤収の簡単な初心者にもおすすめなテントは?

こんにちは、よっちです。 7月に初めてのキャンプを予定してます! 子供たちはもちろん、生粋のインドアっこのわたしも初キャンプです。 子供が生まれる前は なんだバーベキューって!? 暑い日に外でごはん食 …

RISU算数の「がんばりポイント」と交換した絵本が届いたよ☆

こんにちは、よっちです。 ついにRISU算数でためたポイントで頼んだアイテム探しの絵本が届きました☆ かわいらしいメッセージもついていました。 長男(5歳):ありがとうだって☆かわいいー♪どういたしま …

2歳9か月で保育園デビュー!1時間泣きっぱなしだった慣らし保育の様子と現在

こんにちは、よっちです。 長男は小学生 まもなく3歳の次男も4月に保育園に入園しました。 家での次男は長男に比べて、自己主張がしっかりしていて、公園で出会ったお友達とも遊んだりできるし、やんちゃなタイ …

出産祝い★もらって嬉しかったものまとめ★おしゃれで便利な人気アイテムも

どうもこんにちは、よっちです。 今日は小学校からのお友達と地元のショッピングモールで遊びました。 はるっちっちの出産祝いに お食事エプロンをいただきました☆ さすがミキハウス♪ かわいい♪ 1人目、2 …

はじめての遊園地デビューにもおすすめ☆4歳の誕生日で富士急ハイランド!

どうもこんにちは、よっちです。 長男坊のゆうちっちさんが4歳になるので お祝いを兼ねて >富士急ハイランド に行ってきました。 公式ページはこちら つかったお金 フリーパス代:大人5800円×2 …

自己紹介

神奈川県某所で薬剤師しているkobaです。

妻(よっち)、息子2人(長男:ゆうちっち、次男:はるちっち)、犬1匹と騒がしく生活しています。

よっちと二人で2人の子供と1匹の犬との日々の生活のことや、健康、美容の事などなど、書いていこうと思います。よろしく!!