いつか月までハイジャンプ

このサイトは我々家族の日々の記録や、子育て、健康、美容、FXなど我々が興味のある事を書いていこうと思います。

おでかけ 子育て

GWは何しよう?意外と穴場の室内施設ソユーひみつの森で遊んだよ☆

投稿日:

よっちです。

GWはずっと埼玉の実家だったんですが

GWは実家でswitch三昧!楽しみすぎて3時半起きで朝から鼻血!!

1日くらいはどこかへおでかけしようかということになり

実家の側にある動物園「こども動物自然公園」へ行くことになりました。

しかし、この動物園はここ最近NHKで特集されたりしたせいか

連休中はだいたい混雑している人気スポット。

ただし、園内はただっぴろいのでそんなに密にはならないはず!

と、オープンの30分前くらいに着くように意気揚々と出発。

キリンみたいね!!

ライオンはいる!?

ペンギンの餌やりは混んでそうだから無理かなー

とか動物園モード満天の車内(主に動物園大好きなわたしが浮かれておりました)

この前、まかいの牧場に行った際は動物の餌やりに興奮していた1歳の次男☆

グランピングもできるまかいの牧場へおでかけ☆

動物園の反応も楽しみ☆

とーこーろーがー

着いた瞬間、目に入る「GW中は予約の方以外は入場できません」

よやく・・?

よーやく?豚肉はよーやいてたべてね(混乱中)

駐車場のお金を払う際に、予約してないんだけどテヘペロ☆したところ

受付の人が、一応、車をとめて、中のスタッフに予約がなくてもはいれるか聞いてみてください☆と期待を持たせる返答。

なんとかなるんじゃない!?

と思って、車をとめてから見たものは・・・

列、列、列、列、長蛇の列。

予約をきちんとしてきたであろう入場待ちの人々の長蛇の列。

これは・・・聞くまでもないよ。
なんとかならないよ。

ごめんよ、こどもたち。予約ひとつできない両親でごめんよ。君たちは将来、予約ができるしっかりした大人になるんだぞ!!

動物園に入れない事が判明した後の二人の様子

長男(5歳)「えー・・・行きたかったなぁ・・・じゃぁ・・どこ行く!!?」

切り替え早いな。どっか行ければどこでもいいご様子。

次男(1歳10カ月)「ちゅーちゅーぜりー食べたい!!ぜりー食べる!!」

どうやら動物園より直前に動物園で食べようねといって買ったゼリーが食べたくて仕方がないご様子。
動物園どうでもいいんかい!!!

多分、一番、楽しみにしてたのはわたし。

あーーもーーーーっっっ
前夜から動物園にあるクレープ屋さんで甘いクレープとおかずクレープどっちを食べるかずっと考えてたのに!!!
ものすごい悩んだ挙句、おかずクレープにしようって結論がでたのに!!!
水の泡だよ!!!(動物園である必要性がない)

結局、夫さんがスマホを駆使して近隣のレジャー施設を探してくれました。

わたしはスマホを布団に忘れてきたからその間、ぼーっとしてました。


で、車で30分ほどかけて久喜市にあるソユーひみつのもりという室内施設に行ってまいりました。

広いボールプールや

 

なかなか傾斜が急でよく滑るすべりだい(わたしは勢いあまってそのまま壁にぶつかったよ)

お昼をすぎると水遊びコーナーも利用できるらしいです。

今回は午前中だったから行けなかったけど機会があったら是非あそびたいなぁ。

料金はGW2時間パックで子供のみ一人1000円。

付き添いの大人は無料だったのがありがたい☆

GW以外の料金はこんなかんじらしいです。

中にはいってまず感じたことは・・

あれ?そんなに広くない・・

これ、2時間もつんかな・・・

めっちゃすいてるのはありがたいけど・・

↑とりあえずボールプールを堪能する長男

 

↑とりあえずボールプールで溺れる次男

 

↑みんなにボールプールに埋められて、ひどい静電気をおこしたわたし

一通り遊ぶとちょっと飽きてきたのか水遊び場に思いをはせる長男

次男は、アイスの販売機の前で食い入るようにアイスをみつめているし

やばい、まだ30分も遊んでない・・

仕方がないので私が怪物になりきり子供たちをおいかけまわす

全力でおいかけまわす

とってくわんばかりの勢いでおいかけまわす

5分くらいでダウンする。

夫さんにバトンタッチ。

ふー、一生懸命逃げてるなぁ・・

あれ?

逃げてる子が一人増えてる!

仲間ができてる!!

兄たちが楽しそうに逃げ回っているので、一生懸命ついていこうとする次男

懸命に段差をのぼっておいかけるんだけど・・・

やっと登りきって、みんなを探す。

次男「パパは???」

残念!!

もうみんなはとっくに違うエリアに移動しちゃったよ!

その後、また一人増えて、楽しく逃げまわっていました。

お友達がいたせいでより楽しかったらしい長男。よかったね☆





2時間たっぷり遊んだ後は、近くの公園へ移動してお昼ご飯を食べました。

戦いごっこ大好きな長男の影響で2歳前にして立派な戦士に育った次男。

食後は二人で木を枝で滅多打ちに。

その木がいったい何をしたってくらい滅多打ちに。

木の根元に穴があったようで、ほじくりだす。

虫がいっぱい!!と二人で大興奮。

夫さんもノリノリでほじくりはじめる。

あ、私は虫がちょっとあれな感じなので、めっちゃ遠巻きに見守る。

めっちゃ遠巻きに、さも興味があるかのように「何がいたー?」とか聞いてみる。

ムカデ!!!

とラスボス級の名前を出されてさらに遠くへ退避する。

聞かなきゃよかった。

とっても楽しかったみたいで、帰るときは「まだ遊びたい」と大泣きした次男。

動物園は見れなかったけど、楽しかったね☆







-おでかけ, 子育て

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大人の味?宗家源吉兆庵の季節限定金魚ゼリーに大興奮

こんにちは、よっちです。 夫さんの職場の方にテント用品を色々お借りしたのにお土産を買い忘れてしまったので 後日、近所のショッピングモールにお礼の品を買いに行きました。 ダイナシティウエストの食品の階を …

想像力やコミュ力向上!メリットもたくさん!4歳のごっこ遊び☆でも付き合うのに疲れたら・・・

よっちです。 幼稚園帰りのゆうちっちさんが 近所のおじさんからお宝をもらってきたようです。 興奮して鼻息のあらいゆうちっちさん。 なにもらってきたんだろ。 近所のおじさんは冬はすっぱいミカンを沢山くれ …

リニューアル後初★7歳と3歳で西部園遊園地!ゴジラザライドに大興奮!

長男の誕生日のお祝いを兼ねて12月に西部園遊園地におでかけしました★ アトラクションはそんなに多くなさそうで 売りはレトロな昭和の街並みを楽しむ夕日の丘商店街と 西部園の本気が詰め込まれてそうなアトラ …

子育てブログ☆子供が喜ぶ栄養ご飯☆だけど気になるBIMは栄養失調!?

どうもこんにちは、子供の体重が気になります。よっちです。 ゆうちっちは現在、身長100センチ弱、体重13キロ後半とかなりスリム。(4歳なりたて) 彼からおなかがすいたというワードを聞くことは一年に1, …

次男★3歳目前!ありがとうベネッセ!こどもちゃれんじのおかげでトイトレ完了!

こんにちは、よっちです。 長男は2歳4か月でおむつがはずれたのですが 次男はなかなかやる気がでずに(母子ともに) 気が付けば三才目前! うんちだけはふんばったタイミングでいつもトイレに連れて行っていた …

自己紹介

神奈川県某所で薬剤師しているkobaです。

妻(よっち)、息子2人(長男:ゆうちっち、次男:はるちっち)、犬1匹と騒がしく生活しています。

よっちと二人で2人の子供と1匹の犬との日々の生活のことや、健康、美容の事などなど、書いていこうと思います。よろしく!!