いつか月までハイジャンプ

このサイトは我々家族の日々の記録や、子育て、健康、美容、FXなど我々が興味のある事を書いていこうと思います。

子育て

土屋鞄のランドセルは重たい?小さい?そのうえ高い!?デメリットを徹底検証!

投稿日:

こんにちは、よっちです。

届いたばかりのランドセルがうれしすぎて、背負ったまま即行で散歩にでかけた5歳の長男

土屋鞄で注文していたランドセルが到着!!老舗かばん屋さんの丁寧な心遣いに感動!

もうすぐ一年生の長男☆ランドセルの購入時期はいつ?早すぎるメリットとデメリットについて

自分で選んだランドセルだものね。

よかったね。

しかし帰ってきたときに気になる一言

長男「あー重たかった!!!疲れた!!」

え!?ランドセル空っぽだけど!!?既に重いの!?

え!?通学路より全然短い距離のお散歩なのに!!?疲れたの!?

そういえば、土屋鞄さんのデメリットとして「重たい」というのがあげられてたけど

大丈夫かな。

もっといろんなランドセルと比較したほうがよかったのかな。

もう今更なんだけど土屋鞄と他社商品の比較をしてみたよ。(みんなは買う前に比較しようね!!)

 

土屋鞄のよく言われているデメリット

・重たい

・容量が少ない

・高い

重たくて容量が少ないとか機能性0じゃねぇか。

なんで買ったんだ!?

試着の際は気に入りすぎて、重たいと思わなかった模様

ちょっと気になってきたので他社と比較してみた

重さの比較

土屋鞄のランドセルの重さは素材にもよるけど1,100g~1490g

我が家のアトリエシリーズ牛革スモークは1390g前後

重たいと噂の土屋鞄の中でも割りと重いほうです。牛革は重たいようです。

最も重たいのはコードバンの1490gのようです。

 

池田屋のランドセルは1,100g~1400g(牛革は1300g前後)

黒川鞄工房のランドセルは1260g~1680g(牛革は1460~1560g)

鞄工房山本のランドセルは1260g~1520g(牛革は1390~1440g)

天使の羽で有名なセイバンは990g~1550g(牛革は1470g)

990gはスゴカルというシリーズ

他社と比べてもぐんをぬいての軽さですね。ペットボトル2本分!

お値段以上のニトリは1030g~1210g(牛側、コードバンの取り扱いなし)

こうしてみると、牛革という素材のなかでは土屋鞄が特に重いわけではなさそう。

素材はクラリーノ→牛革→コードバンと重くなっていくんだけど

お値段もその順番で高くなっていくようです。

重い方が高いんですね。軽い方がいいような気がするけどね。軽いと耐久面で問題がでる場合があるようです。

一番軽いランドセルはセイバンのスゴカルシリーズのようです。

平均的な重さは1100g~1300g

そこから大きくはみださなければ重さはそこまで重視しなくてもいいようです。

それよりも背負ったときのフィット感を大事にしたほうがよいようです。

とりあえず土屋鞄が特別重たい!!ということはなさそうなので、一安心




土屋鞄は小さめで容量が少ない?

5歳 110cm 18kgと小柄な長男が背負ってもそんなに大きく感じないランドセル

2歳の次男が背負うとものすごく大きく見えるんだけどね(そりゃそうだ)

ランドセルの収容力はメインポケット(大マチ幅)とサブポケット(小マチ幅)で決まります。

大マチ12cm、小マチ3~4cm程度が平均的な大きさのようです。

ここから大きくはずれないのであれば(そんなに大きくはずれたものは多分売っていない)そんなに気にしなくてもいいと思います。

これは神田屋鞄のランドセルです。

大マチに教科書類をしまって

小マチに筆箱や給食袋をうまいことしまって

前ポケットに家の鍵などをスマートにしまう

三つのポケットを上手に使えば、すっきりした取り出しやすいランドセルになるって寸法だ!

わたしは、はっきりいってこういうのは苦手。

大人になった今でも鞄のサイドポケットは全くつかいこなせてない。

なんでもかんでもメインポケットにほうりこんでる。

食べかけのお菓子も、食べかけのお菓子がつぶれて粉々になったものも、使い終わったティッシュも、お財布をしまった後に出されたレシートや小銭も何もかもメインポケットにほうりこんでる。

そして家族にゴミ箱扱いされる私のリュック。

で、サイドポケットもちゃんとつかいなよ!!って夫さんとかに注意されるから

たまにサイドポケットに何かいれてみるんだけど、普段つかわないから、そのまま忘れちゃって、どこにあるのかわからなくなる。

高校生のときもコンパスとかをむき出しでメインポケットに放り込んでたから

何かを取り出すときにしょっちゅうコンパスに刺されて負傷してた。

おそらくランドセルもメインポケットしか使ってなかったに違いない。

わたしはこんな大人になってしまったけど、子供たちはしっかりサブポケットや前ポケットも使いこなせる大人になってほしいです!

さて、土屋鞄はほんとうに容量が少ないのか!?

他社商品と比べてみたいと思います。

土屋鞄  大マチ:11.5cm

池田屋  大マチ:12cm

黒川鞄工房 大マチ:11cm~13cm

鞄工房山本 大マチ:12cm

セイバン 大マチ:12cm

ニトリ 大マチ:12.5cm

11.5cm以上のマチを持つランドセルはすべてA4フラットファイル対応ランドセルとなります。

わたしが小学生の時はこんなA4フラットファイルなんて使用しなかったけど

最近の小学生は使うのかな。

学校によって使用頻度が違うみたいなので

もしどうしても気に入ったデザインが11.5cm以下の場合は先輩ママなどにA4フラットファイルの使用頻度を確認しておきましょう。

たまーにしか使わないなら手提げにいれてもいいしね。

小さいと言われてる土屋鞄

たしかに主流が12cmの中では小さ目だけど

A4フラットファイル対応だし0.5cm程度の差なのでそんなに気にならないかと。

0.5cmっていうとノート一冊程度の厚みかな。

他のランドセルよりノート一冊分だけはいらない小ささ。

気になるか気にならないかは人それぞれですね。

そうはいっても大容量がいい!!容量重視!!っていう場合は

・キッズアミドリームキューブランドセル

大マチが13cm以上は大容量と言われているランドセル業界

キッズアミドリームキューブランドセルは大マチが最大15cmと断トツの大きさ!

通常は12cmなんだけどファスナーを広げると15cmまで広げられる仕組みのようです。

沢山収納することを考えての配慮かランドセル自体も1100gと軽めの作り。

サブポケットの収納を重視する場合

・イオンみらいポケット(大マチ:12.5cm 小マチ(サブポケット)8cm

キッズアミペリカンポッケ(大マチ:12cm 小マチ:8cm

3cm以上あればいいといわれているサイドポケットのマチが8cmとかなり大き目!

サイドポケットを上手に使いこなせる人にはいいですね。

私みたいななんでもメインポケットにぶちこむ派には宝の持ち腐れ!

8cmもあるのにいつも何もはいってない!!ゴミしかはいってない!!みたいなことになっちゃうからね。

確かに大容量を売りにしているランドセルから比べると土屋鞄のランドセルの収納は小さいです。

ただ、平均的な大きさからはずれているわけではないので、そこまでのデメリットにはならないかと思います。

 

土屋鞄のランドセルは値段が高すぎる?

次に価格帯を比較してみたいと思います。

土屋鞄:64000円(クラリーノ)~140000円(コードバン)

我が家が買ったのは牛革のアトリエシリーズで83000円でした。

 

池田屋:49500円(クラリーノ)~98000円(コードバン)

黒川鞄工房:58000円(クラリーノ)~198000円(総コードバン)

山本鞄:49500円(クラリーノ)~190000円(コードバン)

セイバン:47300円(クラリーノ)~93500円(コードバン)

ニトリ:19900円~50824円(クラリーノのみ)

ちなみに先ほど紹介した大容量ランドセルの

キッズアミドリームキューブランドセルは68200円

ペリカンポッケは72600円

イオンミライポケットは66000~77000円

ニトリが断トツで安いですね。

後はメーカーによってというよりは素材によって値段が違うようです。

クラリーノ(人工皮革)の相場は4~5万円

牛皮の相場は7~8万

コードバンの相場は10万前後~20万弱

クラリーノでみると土屋鞄は若干高いけど、他の素材で見るとそこまで高すぎるわけではないと思います。

勿論、ニトリから比べると土屋鞄は相当高い!!

だけど他の鞄屋さんからみると、まあ、相場内かなと。

以上、土屋鞄のランドセルのよく言われているデメリットと

他社商品との比較でした。

もう買っちゃってるからさ、とりかえしのつかないデメリットがあったらどうしようかと思ったけど

我が家的にはそこまで気になるものはありませんでした。

何より長男が気に入ってるのが一番。

長くなってしまったので、土屋鞄のランドセルのメリットについては次回書いていきたいと思います。

ランドセルの注文時期のまとめはこちら→もうすぐ一年生の長男☆ランドセルの購入時期はいつ?早すぎるメリットとデメリットについて




 

 

 







-子育て

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

子供たちは花粉症、ミニチュアシュナウザーは外耳炎・・それぞれの春と庭の草花

こんにちはよっちです。 大学生くらいで発症して以来、ずっと花粉症です。 そして3歳の次男もどうやら花粉症のようで、目のかゆみ、鼻水、鼻づまりがひどく薬を飲んでいます。 長男はグレー・・目のかゆみはない …

安くて美味しい子供も大好きハネジューメロン☆野菜不足解消にも!

よっちです。 恐竜フィギアで白熱している兄と それを追いかけながら重低音をはっしている弟の声が響き渡る爽やかな土曜日の朝です。   今日は最近二人がはまっている果物を紹介するよ☆ ハネジュー …

37歳になりました!おうち型ごみ箱と故郷納税のお肉とケーキでお祝いしたよ★

こんにちは、よっちです。 先月37歳になりました。 お誕生日プレゼントは去年から狙っていたお家の形のごみ箱 ノアさんがごみ箱を荒らすので、うちのごみ箱はテーブルの上に置かれてるんだけど これならテーブ …

1歳10カ月の楽しいおしゃべり★二人目はおしゃべりが早い??

よっちです。 1歳10カ月の次男は最近、よくしゃべるようになってきて、一緒におしゃべりするのが楽しいです☆ やはり、二人目は言葉を浴びる量が一人目より断然多いからか、おしゃべりが早いように感じます。 …

RISU算数を3カ月やってみてのメリットとデメリットについて

よっちです。 5歳の長男もついに年長さんとなりました☆ 1月から朝は必ずRISU算数でタブレット学習をしています。 時間的には20分~30分程度。 今回はRISU算数を3カ月続けてみてみえてきたメリッ …

自己紹介

神奈川県某所で薬剤師しているkobaです。

妻(よっち)、息子2人(長男:ゆうちっち、次男:はるちっち)、犬1匹と騒がしく生活しています。

よっちと二人で2人の子供と1匹の犬との日々の生活のことや、健康、美容の事などなど、書いていこうと思います。よろしく!!