いつか月までハイジャンプ

このサイトは我々家族の日々の記録や、子育て、健康、美容、FXなど我々が興味のある事を書いていこうと思います。

おでかけ 子育て

2歳と5歳と初キャンプ★簡単手作りピザとスモアのお昼ご飯

投稿日:

こんにちは、よっちです。

2歳と5歳をつれた初キャンプの続きです☆



キャンプ場の紹介と持参した荷物のまとめはコチラ→子供と一緒にはじめてのキャンプ!持ち物と料理のまとめと出発前のごたごた

当日の朝は

長男の幼稚園の親子ピザ作りのイベントで教えてもらったピザ生地の作り方を参考に

お昼に食べるためのピザ生地をみんなで作りました。

簡単おいしいピザ生地の作り方★

材料(直径15cmのピザ一枚分)

強力粉 55g

ドライイースト 1.5g

オリーブオイル 15cc

水 32.5ml

砂糖1.5g

これらの材料を空のペットボトルにいれて、生地がまとまるまで思い切りシャッフルする。

以上!!

後はペットボトルを逆さにしておけば発酵するんだけど

その際にお日様にあてると発酵がすすみやすいようです。

発酵後は打ち粉をひいたお皿やアルミホイルにピザ生地を伸ばして

ケチャップをつけてお好みの具材とチーズをのせて焼くだけです☆

シャッフルが楽しいみたいで、子供たちもすすんでお手伝いしてくれるよ☆

ピザ生地を作って、朝ご飯を軽く食べて、ノアさんのお散歩もすませて、10時ごろ出発!

行きの車内で次男が寝てくれたおかげで、いつお昼寝させよう問題がスムーズに解決☆

途中、お肉屋さんで夜に食べる分のお肉やソーセージを調達。

12時ごろキャンプ場にチェックイン。

まずはテントの設営から

手伝いたくて仕方がない長男

がんばれ!!

同じく手伝いたくて仕方がない次男

がんばれ!

邪魔にならないようにがんばれ!!

みんなの足元にまとわりつくノアさん

金づちでペグを打ちたくてたまらない兄弟

男の子は、トンカチとかドライバーとか大好きだものね。

争奪戦

ペグをうつ係りの争奪戦

シャボン玉も虫取りアミも喧嘩がないように二つずつ持ってきたのに

まさかペグを打つ係りの取り合いになるとは!!

よめない。全くもってよめないよ。

打つペグが尽きてしまい

まだまだたたき足りない二人

ついには、そこらへんの木や石を金づちで叩き始める。

夫さんが火おこしをしてる間に子供たちはシャボン玉で遊ぶ

わたしは、トイレ探したり、トイレ探しながら迷子になったりしてたよ(役立たず)

そして、ようやく13時頃に設営と火おこしなどの準備が完了!

やっとご飯が作れる!!

二人で仲良くピザをつくります☆

慎重な性格の長男

具を一つずつ丁寧に乗せていきます。

暮れちゃうよ!!

そんな一粒ずつコーンを乗せてたら日が暮れちゃうよ!!

なんとか完成

お腹がすきすきの次男は具材をこれでもかっていうくらいつまみ食いしてました。

ピザが焼けるまで、再びシャボン玉をして待機

シャボン玉をもってきてほんとによかった!!

シャボン玉を吹いたり(長男)

シャボン玉をぶちまけたり(次男)

シャボン玉を拭いたり(わたし)

しているうちにピザが完成!!

サクサクでとっても美味しかったです☆

美味しかったんだけど・・

長男は・・来る途中に寄ったお肉屋さんでコロッケ食べてたため食がすすみません

次男は・・作成過程に度がすぎたつまみ食いがあったため食がすすみません

 

とくにすることもなかったので間髪入れずにおやつ!!

焼きマショマロとスモアをつくったよ。

えっと・・

スモアってどうやるんだ?

下のビスケットが邪魔でマショマロに火がとおらない

焼きマショマロを挟むのかな?

これがスモアの正解の形なのかはちょっとよくわからないけど

満足気に頬張る次男

夫さんにいたっては、太らないように朝はナッツだけで過ごしているくせに

マショマロとピザを両手にかかえて完全に食いしん坊食い。

甘い、しょっぱい、甘い、しょっぱいの無限ループを楽しんでいる。

けしからん。(よだれ)

実にけしからん。(よだれ)

さっそくマネしよう!!(よだれ)

永遠に食べていられる無限ループ!!!

ご飯の後は虫取り!

なんかカメムシみたいなのしかいなかった。

キャンプ場内にもお風呂はあるんだけど

せっかくなので近隣の温泉施設へ向かう

前回もお世話になった石割の湯

露天風呂もあるよ☆

子供たちは夫さんとはいるというので

私は一人でのんびり。

なんだけど

私はお風呂はすぐのぼせてしまうタイプなので

早々と上がってしまい

なかなかあがってこない3人をひたすら待つはめに

買う気もないお土産コーナーをひたすらうろうろしてた

不審者極まりない!!

さあ、温泉の後はバーベキュー夜の部だよ!

お肉食べて、ワインもちょこっと飲んじゃうよ!!

続くよ!!




 

 







-おでかけ, 子育て

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

3歳も7歳も楽しめる!キッザニア東京でお仕事体験★働くことの楽しさを体感!

4月の終わりにディズニーランドに行ってきました。 7歳と3歳で初ディズニーで17アトラクション制覇!準備編 7歳と3歳で初ディズニー!17アトラクション制覇!午前中の流れ 7歳と3歳で初ディズニー!1 …

37歳になりました!おうち型ごみ箱と故郷納税のお肉とケーキでお祝いしたよ★

こんにちは、よっちです。 先月37歳になりました。 お誕生日プレゼントは去年から狙っていたお家の形のごみ箱 ノアさんがごみ箱を荒らすので、うちのごみ箱はテーブルの上に置かれてるんだけど これならテーブ …

わたげ、蟻、テントウムシ!ワクワクがいっぱいのお散歩で五感を育てよう☆

こんにちは、よっちです。 最近の次男(1歳8か月)の趣味は散歩です。 さんぽ、いきたい!! 覚えたての二語文を駆使して一日中、散歩に行きたい熱い思いを伝えてくれます。 そう、たとえば朝起きてすぐ(AM …

もうすぐ一年生の長男☆ランドセルの購入時期はいつ?早すぎるメリットとデメリットについて

こんにちは、よっちです。 長男は来年ついに一年生になります。 長男のランドセルが届いたので 今回は、ランドセルの注文時期と選び方についてまとめたいと思います。 ↓土屋鞄さんのランドセル 土屋鞄で注文し …

出産祝い★もらって嬉しかったものまとめ★おしゃれで便利な人気アイテムも

どうもこんにちは、よっちです。 今日は小学校からのお友達と地元のショッピングモールで遊びました。 はるっちっちの出産祝いに お食事エプロンをいただきました☆ さすがミキハウス♪ かわいい♪ 1人目、2 …

自己紹介

神奈川県某所で薬剤師しているkobaです。

妻(よっち)、息子2人(長男:ゆうちっち、次男:はるちっち)、犬1匹と騒がしく生活しています。

よっちと二人で2人の子供と1匹の犬との日々の生活のことや、健康、美容の事などなど、書いていこうと思います。よろしく!!