いつか月までハイジャンプ

このサイトは我々家族の日々の記録や、子育て、健康、美容、FXなど我々が興味のある事を書いていこうと思います。

おでかけ 子育て

動物もアスレチックもたっぷり楽しめる!埼玉のこども自然動物公園に遊びに行ったよ☆

投稿日:

こんにちは、よっちです。

GWに埼玉の実家の側にある

こども自然動物公園に遊びに行きました。

 

今回の目的はというと

遊びに来るたびに次男に大泣きされる私の親戚のやっくん(40歳)と次男の仲をとりもつことです。

毎回、次男にも長男にもおもちゃやお菓子を持ってきて遊んでくれる子供好きなのに未婚のやっくん

もうね、やっくんが来るのがわかってる日の次男は朝から分刻みで「もうすぐやっくんくる??」と確認してくる。

そして実際に、やっくんが来ようものなら

大泣きしてやっくんが視界にはいらないように目を固くつぶり

固くつぶりすぎてそのまま本当に寝てしまうという

恐怖で気絶するかのように寝てしまうという

ちなみにやっくんの見た目はまったく怖くありません。

勿論、やくざだからやっくんっていわれてる訳でもありません。

そしてこの日はやっくんが夜ご飯を一緒に食べに来る日!

だから、その前に動物園で仲良くなって泣かずにご飯を食べよう大作戦!!

次男が泣くと私がご飯食べられないからね!!

そして、当日の朝、やっくん到着

案の定、大泣きする次男

想定内だ!

社内でも私に抱っこされながら大泣きする次男

想定内だ!!

途中、ご飯を買うためにコンビニへ

長男とじいじは仲良く車で待ってるというので

私と次男と夫さんとやっくんでコンビニへ

外に出た途端に泣き止む次男

やっくんが側にいても泣いてない!!

そして社内でお昼ごはんように買った唐揚げを味見する次男(AM9:00)

そして、笑いながら

次男「僕、おなかがすいてたから泣いてたんだよ★」

嘘つけ!!!!

強がりか!!

しかも、おなかすいてたから泣いてたって赤子か!

強がり方間違えて、逆に赤ちゃん返りじゃねぇか!

なにはともあれ、動物園につく前に意外と打ち解けた二人

動物園のエントランスでは近くにいるやっくんに向けて腹を出す安心のしよう!

急所を見せるとは信頼の証!!

そして、やっくんとは大の仲良しの長男はやさぐれた感じのカピバラのパネルと記念撮影

ちなみに彼も1,2歳のころはやっくん見ると大泣きでしたよ。

入園前に入念に鼻のおていれ(日課の鼻ほじり)をする次男

そして最初に見た動物は きりん!

改装したため、クリアなガラス張りでとっても見やすかったです。

次男が一生懸命、大声で「おーい!!きりーん!!!!」

と呼びかけていました。

次男「きりーん!!!」

きりん「・・・」

次男「おーい!!きりーん!!!!」

きりん「・・・」

返事がない。ただの屍のようだ。

今度、きりんは喋らないということを次男に根気強く説明していきたいと思います。

よく見ると怖い写真

わかりますか・・・?

えっ?みえない・・?

ほら・・・

キリンの乗り物の下・・・

めっちゃ水たまり!!!!

降りるとき、ずるって滑って泥だらけになるやつ!!

しかもこんな序盤に!!

怖い!怖すぎる!!

子供自然動物公園は、公園と名がつくだけあって動物だけでなくアスレチックも充実しています。

きりんエリアを抜けてアスレチックゾーンにてそれぞれのレベルに応じたアスレチックで遊ぶ兄弟たち

一年生くらいになるとすべての遊具をもれなく楽しめるようです。

できる遊具を何度も楽しむ次男

滑り台もあるよ★

そして、ここの動物園の一押しアニマル!

コアラ!!!

もう6回以上は来てると思うんだけど

起きてるコアラを見ることができたのは初めて!!

いつも寝てるからね。

しかも、顔を木につっぷす感じでコアラなんだか毛布の塊なんだかわかんない感じで寝てるからね。

いや毛布はいいすぎか。

ブランケットくらいか。

そして、今日はコアラも起きてるし、ほんとに運がいい!!

いつも姿が見えないアリクイも側で見ることができたよ!!

ナマケモノと同じゾーンにいるんだけど

いつも名前は書いてあるんだけどいるんだかいないんだかわかんない幽霊部員みたいなアリクイ!

ちゃんといたんだね!!


アスレチックやったりレアアニマルたちを見ていると、そろそろお昼ご飯の時間に

おにぎりと唐揚げを食べながらも子供たちの心は食後に食べるソフトクリームのことでいっぱい。

ほら・・・

ここでも怖い写真

気づきました??

二人のアイス・・

どっちも期間限定のいちご味なんですよ

アイスと言えばバニラなのに

案の定、二人とも大量に残して私と夫さんで食べるはめに!

どうせ食べるならバニラがよかった!!

甘酸っぱい!!ソフトクリームにすっぱさなんて求めてないんだよ!!

付き合いたてのカップルのようにただひたすら甘いだけでいいんだよ!

そして腹ごしらえをした後は、コアラに続く目玉スポット!

 

ペンギンヒルズへ!

初めて、ここの動物園に来たときは

ペンギンヒルズでペンギンが水の中だけでなく、陸上の洞穴で寝ている姿に衝撃を受けたよ。

そして、今日はコアラも起きてたし、幽霊部員のアリクイもいたし、とってもいい日なので

とってもいいショットが撮れました。

ベストショット!

ちなみにこれを撮るまでのNG集はこちら

TAKE1

あっ・・ペンギンいっちゃった・・・

TAKE2

まだ来てない

そしてペンギンと一緒に兄弟仲良く記念撮影

ペンギンを堪能した後は

牛のエリアに

身を乗り出して、牛に声をかける次男

動物大好きの長男は牛をよしよし

奥の方にいたこの子

この子をめぐる夫さんと長男の会話

長男「あれ、あの白いの何だろ??」

夫さん「ほんとだーなんだろ??」

じいじ(牛だよ)

長男「牛かな??」

夫さん「牛ではないよ(きっぱり)」

じいじ(牛だよ!!!)

長男・夫さん「もっと側まで行ってみよう!!」

夫さん・長男「牛だった!!!」

じいじ(だいじょうぶかな、こいつら)

じいじが不安になったところで、牛を見ながらの牛乳タイム!

お金をいれると、もぉ~~という鳴き声とともに牛乳が出てくるよ。

二人ともイチゴ牛乳にしていました。

さっきイチゴソフト残したけどな!

何度もたぶらかされるなんて魔性のイチゴだな。

その後、ふれあいコーナーで

やぎや豚と触れ合って

じいじもぐったりしてきたし

次男もやっくんとかなり仲良くなれたので、お家に帰りました。

次男は後半はずっと「やっくんと動物園これて楽しい!」と手のひらを返したようにやっくん好きになっていたよ。

ちなみに、帰りの車でお昼寝して、そのまま夕飯前まで寝ていた次男。

起きた瞬間、やっくんまだいる??

今までは怖いからいないで欲しい意味合いの「やっくんいる??」

だったのに

今回は、もっと遊びたいからまだいて欲しい意味合いの「やっくんいる??」

に変わっていたよ。

仲良くなれてよかったね★

だけどきっと、次会うのはまた年末だから・・・おそらくきっと振り出しに戻る!残念!










-おでかけ, 子育て

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

家族でコロナ感染!ワクチンをうってても感染する?発症から療養終了までのまとめ

よっちです。 3月の頭に、一家全員でコロナに感染しました。 その時の様子と、コロナにかかった場合の手順についてまとめておこうと思います。 土曜日 3月初めの土曜日に長男のお友達のお家に遊びに行くことに …

一狩り行こうぜ!カエル狩り!子供と一緒の梅雨遊び★

こんにちは、よっちです。 長男は少し前に折り紙のカエルブームが巻き起こったんですが 折り紙で手先の器用さを養おう★年中さんからはじめるお箸の練習とおすすめ動画 次男はリアルカエルブームです。 雨にも負 …

大人の味?宗家源吉兆庵の季節限定金魚ゼリーに大興奮

こんにちは、よっちです。 夫さんの職場の方にテント用品を色々お借りしたのにお土産を買い忘れてしまったので 後日、近所のショッピングモールにお礼の品を買いに行きました。 ダイナシティウエストの食品の階を …

これは便利!花の名前を調べる無料アプリ☆子供とのお散歩がより楽しくなるよ☆

よっちです。 子供とお散歩していると、これ何の花!!?って聞かれることが多いので こんなアプリをおとしてみました☆ Green Snap 気になる植物をカメラモードで撮影すると、AIが、このお花ではな …

想像力やコミュ力向上!メリットもたくさん!4歳のごっこ遊び☆でも付き合うのに疲れたら・・・

よっちです。 幼稚園帰りのゆうちっちさんが 近所のおじさんからお宝をもらってきたようです。 興奮して鼻息のあらいゆうちっちさん。 なにもらってきたんだろ。 近所のおじさんは冬はすっぱいミカンを沢山くれ …

自己紹介

神奈川県某所で薬剤師しているkobaです。

妻(よっち)、息子2人(長男:ゆうちっち、次男:はるちっち)、犬1匹と騒がしく生活しています。

よっちと二人で2人の子供と1匹の犬との日々の生活のことや、健康、美容の事などなど、書いていこうと思います。よろしく!!