いつか月までハイジャンプ

このサイトは我々家族の日々の記録や、子育て、健康、美容、FXなど我々が興味のある事を書いていこうと思います。

子育て

想像力やコミュ力向上!メリットもたくさん!4歳のごっこ遊び☆でも付き合うのに疲れたら・・・

投稿日:2020年6月4日 更新日:

よっちです。

幼稚園帰りのゆうちっちさんが
近所のおじさんからお宝をもらってきたようです。

興奮して鼻息のあらいゆうちっちさん。

なにもらってきたんだろ。

近所のおじさんは冬はすっぱいミカンを沢山くれた。

春はしなびたすっぱいミカンを沢山くれた。
(どうしたらいいかわかんなくて、まだ冷蔵庫にある)

夏はいったいどんなミカンをくれるんだろう。

この暑さじゃミカンはきっともう・・・・

 

ドキドキしながらゆうちっちさんを見ると

 

トカゲの抜け殻!!!

はじめてみた!!

腐ったミカンじゃなくてほんとによかった!!

 

ん?でもまてよ・・これ・・

クンクン

くっせー!!!!!

癖になるけどくっせー!!!

家においとくとノアさんやはるちっちさんが食べてしまいそうなので

庭のアスパラの植え込みに安置されることになりました。




 

暑い日が続くので公園で水遊びもしたよ☆

お日様の吸収がいい体質なのか・・まだ初夏なのに二人とも真っ黒です。

葉っぱを流してどっちが早いかという勝負をしました

最大の難所は、下流で待ち構えるはるちっちさん

頑張れ葉っぱ!つかまったら喰われるぞ!!!

 

何度か葉っぱ勝負をした後は

 

ゆうちっちさんが大好きな遊び「ポケモンごっこ」

もーね、家でも外でもスーパーでも移動中でも突然おっぱじまるポケモンごっこ

お互いポケモンになって戦ったり、勝ったり負けたり、仲良くなったりする

友情、努力、勝利!の少年ジャンプのような遊びです。

派生形に「恐竜ごっこ」もあります。

私も元気で余裕があるときは白熱したバトルに付き合えるんだけど

忙しかったり疲れてたりするとね、まぁ、クオリティがだだ下がりしますよね。

子:ママはリザードンね!

私:おっけー!ガオー!!!(料理しながら)

子:じゃあ、俺はトリケラトプスで、ママはティラノね!

私:いいよー!!ガオー!!!(掃除しながら)

声だけ。

声だけの出演。

このブログ書いてるときもたいていガオガオいってるんですよ。ガオー

 

で、この日も水遊びしながらポケモンごっこになったので

せっかくの水場をいかさなくては!と思ってお互い水ポケモンになり

水鉄砲を繰り出しまくってたんですが

まあ、へたれのゆうちっちさん

体に水があたると寒いよ!!声でプシューっていうだけにしよう!!

って

水着のくせに、風の子の子供のくせに言うわけですよ

水着じゃなくて着替えもない35歳が体をはって遊んでいるのに

結局、またガオガオ言うだけの遊びになったので

これ家でもできるよ!!帰ろう!!となって、帰路につきました。

ガオガオ言いながら帰りました。

まあ、ごっこ遊びは

・記憶力
・観察力
・表現力
・想像力
・創造力
・言語力
・コミュニケーション力
・ルールを守る社会性

が身につくらしいので、元気なときはなるべく付き合ってあげようと思います☆









-子育て

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

3歳も7歳も楽しめる!キッザニア東京でお仕事体験★働くことの楽しさを体感!

4月の終わりにディズニーランドに行ってきました。 7歳と3歳で初ディズニーで17アトラクション制覇!準備編 7歳と3歳で初ディズニー!17アトラクション制覇!午前中の流れ 7歳と3歳で初ディズニー!1 …

2022年那須旅行二日目★象にも乗れる!ふれあいが楽しい那須ワールドモンキーパーク

毎年恒例のじいじばあばとの旅行 一日目は那須ハイランドパークでかけずりまわったので 一年ぶりに那須ハイランドパークagain!うんこミュージアムも行ったよ★   二日目はのんびりまったりサル …

折り紙で手先の器用さを養おう★年中さんからはじめるお箸の練習とおすすめ動画

こんにちは、よっちです。 ちょっと前まで空前の紙ヒコーキブームだった長男(5歳) 紙ヒコーキブームのときのお話→もうすぐ年長さん★RISUさんすうでめきめき足し算力アップ!! 現在はカエルブームが巻き …

川遊びやバーベキューもできる秦野の戸川公園でふわふわジャンプ☆慎重な兄とアウトローな弟

よっちです。 秦野市にある戸川公園にいってきました☆     まずは橋をわたって冒険!   疲れたのかな。急にぼーっとしだすゆうちっちさん。 子供がぼーっとしているときは …

キャンプの前にテントの練習★設営と撤収の簡単な初心者にもおすすめなテントは?

こんにちは、よっちです。 7月に初めてのキャンプを予定してます! 子供たちはもちろん、生粋のインドアっこのわたしも初キャンプです。 子供が生まれる前は なんだバーベキューって!? 暑い日に外でごはん食 …

自己紹介

神奈川県某所で薬剤師しているkobaです。

妻(よっち)、息子2人(長男:ゆうちっち、次男:はるちっち)、犬1匹と騒がしく生活しています。

よっちと二人で2人の子供と1匹の犬との日々の生活のことや、健康、美容の事などなど、書いていこうと思います。よろしく!!