いつか月までハイジャンプ

このサイトは我々家族の日々の記録や、子育て、健康、美容、FXなど我々が興味のある事を書いていこうと思います。

子育て

想像力やコミュ力向上!メリットもたくさん!4歳のごっこ遊び☆でも付き合うのに疲れたら・・・

投稿日:2020年6月4日 更新日:

よっちです。

幼稚園帰りのゆうちっちさんが
近所のおじさんからお宝をもらってきたようです。

興奮して鼻息のあらいゆうちっちさん。

なにもらってきたんだろ。

近所のおじさんは冬はすっぱいミカンを沢山くれた。

春はしなびたすっぱいミカンを沢山くれた。
(どうしたらいいかわかんなくて、まだ冷蔵庫にある)

夏はいったいどんなミカンをくれるんだろう。

この暑さじゃミカンはきっともう・・・・

 

ドキドキしながらゆうちっちさんを見ると

 

トカゲの抜け殻!!!

はじめてみた!!

腐ったミカンじゃなくてほんとによかった!!

 

ん?でもまてよ・・これ・・

クンクン

くっせー!!!!!

癖になるけどくっせー!!!

家においとくとノアさんやはるちっちさんが食べてしまいそうなので

庭のアスパラの植え込みに安置されることになりました。




 

暑い日が続くので公園で水遊びもしたよ☆

お日様の吸収がいい体質なのか・・まだ初夏なのに二人とも真っ黒です。

葉っぱを流してどっちが早いかという勝負をしました

最大の難所は、下流で待ち構えるはるちっちさん

頑張れ葉っぱ!つかまったら喰われるぞ!!!

 

何度か葉っぱ勝負をした後は

 

ゆうちっちさんが大好きな遊び「ポケモンごっこ」

もーね、家でも外でもスーパーでも移動中でも突然おっぱじまるポケモンごっこ

お互いポケモンになって戦ったり、勝ったり負けたり、仲良くなったりする

友情、努力、勝利!の少年ジャンプのような遊びです。

派生形に「恐竜ごっこ」もあります。

私も元気で余裕があるときは白熱したバトルに付き合えるんだけど

忙しかったり疲れてたりするとね、まぁ、クオリティがだだ下がりしますよね。

子:ママはリザードンね!

私:おっけー!ガオー!!!(料理しながら)

子:じゃあ、俺はトリケラトプスで、ママはティラノね!

私:いいよー!!ガオー!!!(掃除しながら)

声だけ。

声だけの出演。

このブログ書いてるときもたいていガオガオいってるんですよ。ガオー

 

で、この日も水遊びしながらポケモンごっこになったので

せっかくの水場をいかさなくては!と思ってお互い水ポケモンになり

水鉄砲を繰り出しまくってたんですが

まあ、へたれのゆうちっちさん

体に水があたると寒いよ!!声でプシューっていうだけにしよう!!

って

水着のくせに、風の子の子供のくせに言うわけですよ

水着じゃなくて着替えもない35歳が体をはって遊んでいるのに

結局、またガオガオ言うだけの遊びになったので

これ家でもできるよ!!帰ろう!!となって、帰路につきました。

ガオガオ言いながら帰りました。

まあ、ごっこ遊びは

・記憶力
・観察力
・表現力
・想像力
・創造力
・言語力
・コミュニケーション力
・ルールを守る社会性

が身につくらしいので、元気なときはなるべく付き合ってあげようと思います☆









-子育て

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

安くて美味しい子供も大好きハネジューメロン☆野菜不足解消にも!

よっちです。 恐竜フィギアで白熱している兄と それを追いかけながら重低音をはっしている弟の声が響き渡る爽やかな土曜日の朝です。   今日は最近二人がはまっている果物を紹介するよ☆ ハネジュー …

雨の日でも楽しめる!相模原ふれあい科学館アクアリウムさがみはらを満喫!

よっちです。 日曜日に久々に小田原わんぱくランドに行こうと思って、駐車場の予約をしていました。   しかし、あいにくの雨・・・   だけど、もう心はわんぱくランド一色の子供たち!と …

長男☆とっても楽しかった幼稚園もついに卒園!そしてドキドキの入学式!

こんにちは、よっちです。 早いもので、最近生まれたかと思っていた長男も小学校一年生になりました。 卒園式前には最後の園服姿を記念撮影★ 幼稚園の門を出たところでお友達と 大親友と手を取りながら ちなみ …

7カ月になっても寝返りしない!ズリバイはいつから?大好きなのはお座り、おせんべ、お兄ちゃん

どうもこんにちは、よっちです。 ゆうちっち:中耳炎(けっこう悪い)・風邪 はるちっち:中耳炎(なおりにくい)・喘息・風邪 よっち:喘息・風邪 今の我が家はこんなです。 デバフ効果がついていなのは夫さん …

小児喘息で入院の危機!原因はRSウイルス?

どうもこんにちは、よっちです。 3週間ほど前から咳がとまらない次男のはるちっちさん。 ついに喘息の診断がでてしまいました。 とりあえず病院で貸してくれた吸入器と戯れるはるちっちさん。 朝晩の吸入で大泣 …

自己紹介

神奈川県某所で薬剤師しているkobaです。

妻(よっち)、息子2人(長男:ゆうちっち、次男:はるちっち)、犬1匹と騒がしく生活しています。

よっちと二人で2人の子供と1匹の犬との日々の生活のことや、健康、美容の事などなど、書いていこうと思います。よろしく!!