いつか月までハイジャンプ

このサイトは我々家族の日々の記録や、子育て、健康、美容、FXなど我々が興味のある事を書いていこうと思います。

子育て 雑記

想像力をはぐくむ遊び☆戦いごっこは乱暴になるからやめさせたい!?我が家の武器紹介☆

投稿日:2021年2月9日 更新日:


どうも、こんにちは5歳と1歳の兄弟を飼育中のよっちです。

今日は戦いごっこについてです。

 

ああ、なんという野蛮な響き

女である私にはまったく楽しさがわかりません。

たまに夢中になりすぎて子供を泣かすことがあるけど、わかりません。

長男のときは乱暴な子になってほしくない!!と思って自分で見たがるまではヒーローものなどは見せないでいました。
当然、この頃の我が家の武器保有率は0%でした。

1歳すぎてから空前のアンパンマンブーム到来

遊びはもっぱらアンパンマンドールを使ったお人形遊び

平和そのもの!

だったんだけど

2歳すぎてから、アンパンマンの絵本で出会ったナガネギマン(剣を所有)

このキャラに激しくインスパイアされる長男

家の中ではプラスチックの野球バットを

外では道端の棒きれを

振り回しながら

悪いことはやめるんだ!!ばいきんまん!!
ナガネギマン参上!!

ナガネギマンの決め台詞を一日に何十回も叫ぶようになった。

我が家の一人目の戦士はこうやって誕生した。

 

そしてこれが現在の我が家の武器庫だ

 

パンパン!!

溢れてる!

武器ってそんなに必要なの?

手が沢山あるの?

阿修羅なの??




 

こんなにたくさんあるのに、幼稚園で毎日、新しい武器を作成して持って帰ってくる長男

武器① まるめられたチラシの棒

一番よく見るタイプの武器でほぼ毎日持って帰ってくる。耐久度が高く、武器庫を圧迫する原因に。

 

武器② 牛乳パックハンマー

時々もってかえってくる。壊れやすいので新しいのが入荷されるころには捨てられている。

 

武器➂ フタのないポテトチップスの筒

一度だけ持って帰ってきたんだけど、まあ、見た目完全にゴミですよね。

だけど、この前、このゴミ・・じゃなかった武器を取り合って長男(5歳)と次男(1歳)で壮絶な兄弟げんかが繰り広げられていた。

じゃあ、君はこっちにしなよ!!と次男に仮面ライダーゼロワンの剣(5980円)をわたすも

フタのないポテトチップスの空箱(0円)がいい!!!と大泣き。

5980円の価値!!!

 

武器➃ ティッシュの空箱(加工無し)

長男は盾って言ってたけど、もはや完全にゴミ。ゴミでしかない。割とよく持って帰ってくる。ゴミ箱を圧迫する。

 

武器⑤ 牛乳パック(加工無し)

腕にはめるタイプのゴミ。ゴミの中のゴミ。

 

あれ?!途中からゴミを紹介するコーナーになってる。おかしいな。

そんな感じで我が家には現在あふれんばかりの武器とゴミがあるわけですが

そんな環境で生まれたため、次男は1歳にして戦いごっこが大好きです。

兄の真似をしてしょっちゅう武器を振りまわす生まれながらの戦士です。

この日もみんなで戦いごっこ

2本の武器をふりまわし完全に目がいってしまっている次男

向かってくる次男の攻撃を剣でうける私

カキーン

カキーン

激しい攻防戦!!

カキーン

次男「ぱーい」(乾杯)

ん?何で乾杯?まあいいや!今はバトルだ!!えーい!!

カキーン

次男「ぱーい」(乾杯)

そして おもむろに・・

食べた!!?

まさかの武器を食べるタイプのニューヒーロー爆誕!

新しい!

新しいけど時代が君に追いつくのはきっともっとずっと先

 

お絵かきさせようと思ってわたしたクレヨンも

重ねて重ねて・・

「アイス!!」

 

知育によさそう!と導入した積木も

重ねて重ねて・・・

アイス!!!

買ってあげる!今度アイス買ってあげるから今はアイスから離れて!!!

三度の飯より戦いが好き!究極の戦闘民族の長男と

この世のすべてが食べ物に見える食いしん坊の次男

同じように育てているのにこの差は何なんでしょうね。

ちなみに、長男は戦いごっこは大好きだけど、まったく乱暴ではなく、ガラスのハートを所有するシャイボーイです。

なので、戦いごっこ大好きでもジャイアンみたいにはならないようです。

最後はお兄ちゃんも仲良く武器をもぐもぐ

 

 

 

 

 

 

 

 







-子育て, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

わたげ、蟻、テントウムシ!ワクワクがいっぱいのお散歩で五感を育てよう☆

こんにちは、よっちです。 最近の次男(1歳8か月)の趣味は散歩です。 さんぽ、いきたい!! 覚えたての二語文を駆使して一日中、散歩に行きたい熱い思いを伝えてくれます。 そう、たとえば朝起きてすぐ(AM …

土屋鞄で注文していたランドセルが到着!!老舗かばん屋さんの丁寧な心遣いに感動!

こんにちは、よっちです。 長男も晴れて来年から小学1年生! ついに土屋鞄で注文したランドセルが届いたよ。 お届けものに目がない2歳の次男 次男「おっきい!!はーちゃんの!?あけて!!!」 わたし「にい …

パウパト大好き次男、3歳の誕生日をみんなでお祝い!

こんにちは、よっちです。 ちょっと仕事やらゲームやら 掃除・・しないといけないなーと思いながら読むラインマンガや 掃除・・しないとそろそろやばいなーと考えながらやる下らないスマホアプリが忙しくてブログ …

2歳と5歳で那須ハイランドパーク②点滴メロンソーダで一休み★ぐるり森はリピ不可避!

こんにちは、よっちです。 栃木旅行、那須ハイランドパークの続きです。 2歳も5歳も120%楽しめる!那須ハイランドパーク★カード迷宮ぐるり森は中毒性あり!! お昼ご飯を終えて 次男のアイスタイムも落ち …

折り紙で手先の器用さを養おう★年中さんからはじめるお箸の練習とおすすめ動画

こんにちは、よっちです。 ちょっと前まで空前の紙ヒコーキブームだった長男(5歳) 紙ヒコーキブームのときのお話→もうすぐ年長さん★RISUさんすうでめきめき足し算力アップ!! 現在はカエルブームが巻き …

自己紹介

神奈川県某所で薬剤師しているkobaです。

妻(よっち)、息子2人(長男:ゆうちっち、次男:はるちっち)、犬1匹と騒がしく生活しています。

よっちと二人で2人の子供と1匹の犬との日々の生活のことや、健康、美容の事などなど、書いていこうと思います。よろしく!!