いつか月までハイジャンプ

このサイトは我々家族の日々の記録や、子育て、健康、美容、FXなど我々が興味のある事を書いていこうと思います。

子育て

年末年始は実家でのんびり★ポケモンラーメンにはいってるかわいいものなーんだ?

投稿日:

こんにちは、よっちです。

年末は毎年実家で過ごしています。

今年は、6歳になった長男が初めて実家の魚屋さんを手伝いに、じいじたちと一緒に横浜まで行きました。

朝4時起きでお仕事体験してきた長男

寒いし眠いしでテンション低かったようですが

お客さんたちからたくさんチップをもらったようで、ホクホク顔で帰ってきましたよ。

次男とわたしは二人でお留守番だったので

お昼はばあばが買っておいてくれたポケモンラーメンなどを適当に食べることに

ラーメン大好き小池さん

特にピカチュウの部分がお気に入り

ピカチュウをいざ口にはこばんとするときの満面の笑み!!

ピカチュウからしたらどんなに恐ろしいことか!

次男「ピカチュウかわいい!!!」

そして最後の一匹を食べつくした次男

次男「かわいいの食べたい!!」

えー、もうピカチュウいないよ・・

次男「かわいいの、まだあるよ!!!」

え!?どこに!?

どこだよ。

ないよ。

私の心が汚れてるから見えないの?

そして、次男が誇らしげに これだよ!と見せてくれたのは

 

コーン!!!!

まさかのコーン!!

コーンをそいういう目でみたことがなかったよ!

次男 「黄色くてかわいいねー(うっとり)」

黄色いとかわいいのか!

参考にしよう!

残りのコーンも根こそぎ食べつくす次男

残りはスタッフ(わたし)がおいしく頂きました。

冷めきってておいしくなかったけどな!



そして、お正月の朝は

じいじの買ってくれたラジコンをもって公園に出かけたよ。

なかなか操作が難しいようです。

 

いろいろなコースを試す長男

次男も挑戦中

ラジコンで遊んだ後は、ばあばの作ってくれたおいしいお節やご馳走をたくさん食べました★

ちょっとまえまで、かまぼこしか食べられなかった長男

今年は、お刺身やローストビーフ、お餅のてんぷらを美味しい!!と言いながら食べていました。

成長してるね!

今年もできることが沢山増やせるように頑張ろうね!










-子育て

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

4歳の反抗期!?できてたことができなくなる4歳の壁って何?

どうもこんにちはよっちです。 4歳になりまして、ゆうちっちさん恥ずかしがりやと怖がりと泣き虫に輪がかかりました(笑 この前ね、早朝にノアさんのお散歩に一緒にいったんですよ。 で、ふと後ろをみると、ゆう …

うっかり八兵衛は抱っこ紐があろうとなかろうと足元が見えない

どうもこんにちは、うっかりはちべえよっちです。 赤ちゃんを抱っこひもにいれていると足元がみえません。 はるちっちさんを抱っこひもにいれて寝かしつけつつ、 ゆうちっちさんの自転車の練習につきあいつつ、 …

ぐるり森を探して!富士すばるランドにおでかけ!6歳も2歳も楽しめる?

こんにちは、よっちです。 12月で6歳になった長男。 お誕生日のお祝いで毎年おでかけしてるんだけど 今回は、那須ハイランドパークでどはまりした「カード迷宮ぐるり森」をまたやりたい!!ということだったの …

37歳になりました!おうち型ごみ箱と故郷納税のお肉とケーキでお祝いしたよ★

こんにちは、よっちです。 先月37歳になりました。 お誕生日プレゼントは去年から狙っていたお家の形のごみ箱 ノアさんがごみ箱を荒らすので、うちのごみ箱はテーブルの上に置かれてるんだけど これならテーブ …

5歳の長男が飼育中★カマキリの飼育方法・餌に飽きることもある!?生餌が取れないときの対処法

こんにちは、よっちです。 生き物の飼育に目覚めた5歳の長男 現在はカブトムシとカナヘビ、カマキリを飼育中です。 カブトムシとカマキリとカナヘビの飼育★餌探しに奔走する日々 今回はカマキリ飼育についてま …

自己紹介

神奈川県某所で薬剤師しているkobaです。

妻(よっち)、息子2人(長男:ゆうちっち、次男:はるちっち)、犬1匹と騒がしく生活しています。

よっちと二人で2人の子供と1匹の犬との日々の生活のことや、健康、美容の事などなど、書いていこうと思います。よろしく!!