よっちです。
前回からの続きです。
7歳と3歳で初ディズニーで18アトラクション制覇!準備編
7歳と3歳で初ディズニー!18アトラクション制覇!午前中の流れ
さあ、お昼ご飯を食べ終わると12時!
ここまでで7アトラクション!
予定では次はベイマックスでしたが・・45分待ち

新しいアトラクションは人気が集中しているようです。
ので、後で、もし時間があったら乗ろうと切り替えて
8個目のアトラクションはモンスターズインクへ。(25分待ち)

乗り物にライドしながら懐中電灯で色々なところにちりばめられたMのマークを照らすアトラクション
バズとちょっと系統が似ている気がするけれど、長男はこっちの方が楽しかった模様
モンスターズインクのDVDを持ってて、キャラクターを知ってるからかな?
アトラクションを出ると、お土産コーナーに直結していました。
ここで装備をととのえ、ようやくドラえもん大好き家族(次男のTシャツ)からディズニー好き家族に進化!

長男はサリーのヘアバンド
次男は被り物に興味がなかったため、首から下げるミッキーのバス
夫さんはティガーのカチューシャ

わたしはモンスターズインクのブー(女の子)がモンスターに変装したときの作り物のモンスター(説明なげぇな)
超魅力的!!絶対これがいい!!と思って買ったんだけど、ぜんっぜんつけてる人いなかった。
ちなみに、次男の腕組ポーズは暴太郎戦隊ドンブラザーズの太郎のマネです。
さあ、仮装もしてますます盛り上がってまいりました!!
もうね、長男がね、ニコニコしながらなども言ってたよ。
ディズニーランド超楽しい!!!まだ乗ってないのいっぱいあるの!?すごいね!!!
なんて連れていきがいのあるやつ!
全部もろもろ含めると10万くらいかかってしまうディズニー旅行だけど
こんな笑顔が見られるなら、もっともっとシフト増やせるよ!!
既に週5過多だけど、もっともっと増やせるよ!!!
ついでに、この場でお友達や職場へのお土産も買ってしまいました。
夕方になると混むっていうからね!

長男のお友達家族にはクッキー缶

長男の空手のお友達に配るようと、わたしの職場へは量が多いおせんべいを

次男がお菓子食べたい!と騒いでいたので、その場で食べるキャンディーも
旦那さんも職場へクッキー缶を買っていました。
荷物が大量になってしまったため、私はいったん、ロッカーへ荷物を預けに

エントランス付近にあります。
500円で借りられます。使用後のお金の返却はありません!残念!(←実はちょっと期待してた)
その間に夫さんと子供たちは9個目のアトラクション、スティッチエンカウンターへ(25分待ち)

映画館みたいなシートにすわって、画面に現れるスティッチとお話しできるアトラクション
どうやら、次男も長男もスティッチに話しかけてもらえたようですが
長男はせっかくのスティッチに恥ずかしがり屋爆発で塩対応だったようです。
せっかく話しかけてくれたのにごめんよスティッチ!
そして14時からはお昼のパレード

ディズニーハーモニーインカラー
とってもカラフルでかわいらしいパレードでした。

ラプンツェルが、髪の毛をまきつけてぐるぐると回転してくれるのが、すごかった。
すごいなぁ。よく酔わないなぁ(そこ!?)
ちなみに、このパレードは夫さんと子供たちは座って見れたようですが
わたしは、今すぐ食べるために買ったキャンディーを誤ってロッカーに預けてしまい
子供たちから大ブーイングだったため、一人キャンディーを再度買いに行ったため(ぱしり!)
みんなの場所がわからず合流できずじまいで、一人違う場所から立ち見しました。
なんか、パーク内、混雑のためかラインでの通話が調子悪くて;
パレードを見た後は、すぐ側にあった蒸気船マークトゥエインに乗車しようと思ったんだけど
丁度、出発した後で、しばらく待つということだったので
先にトムソーヤ島へ(待ちなし)

いかだに乗って島へ出発!
何度か友達とはディズニーに来たことがあったけど、このアトラクションは初めて!
いかだに乗るだけかと思ってたんだけど、島に上陸した後は自由に好きなだけ島を探検できるので、男の子の心をわしづかみ!

地図をもって島の探検へ出発!
うわー、超生き生きしてる。

インディージョーンズの洞窟発見!
次男も暗くてもこれは怖くないんだね。とっても楽しそう。

時折水が発射されるどくろの形の岩

インディアンのテントや

ツリーハウスも!
公園やアスレチック大好きな我が家の兄弟はとっても楽しんでいました。
これが一番楽しいかも!と長男
一番ディズニーっぽくないけどな!!!
15時をまわって、そろそろ次男の体力が心配になる頃・・
とりあえずみんな、小腹がすいた様子なのでおやつタイム

キャンプウッドチャックキッチンでスモークチキンレッグとポテトとジュースを買いました。

スモークチキンがとっても柔らかくってジューシーでほとんど子供たちで食べてしまいました。
昔売ってたターキーレッグより全然おいしい!!食もアップグレードされてるんだなぁ。

食べる前に次男が一生懸命、スズメを呼んでたよ。
大きな声で元気よく
「かごめ!!!」って。
側にいたお姉さんに笑われたよ。
そしてスズメは呼ぶくせに、奥からカモがでてきたら怖がり半泣きになる次男。
食べてる間もずっとカモの存在に怯えていたよ。
そして、おやつの後はさっき乗りそびれたマークトゥエイン号へ!11個目のアトラクションです。

待ち時間10分程度で乗れました。

待ってる間に奪い合うようにポテトを食べる兄弟

空になったポテトと共になぜかカッコいいポーズを繰り出す兄弟

乗船後は、ただ乗っているだけだと飽きてしまうようで、あっちこっち移動していました。
んー、別に乗らなくてもよかったかも・・まあ、まったりはできました。
そして12個目はジャングルクルーズ!

愉快な船長さんのトークを聞きながら、いろんな動物に出合いながらジャングルを巡るアトラクション
同じ船でもマークトゥエイン号と違い、子供たちの反応が良かったです。
そしてクルーズを終えると16時!!
さあ、いよいよ終盤に近付いてきました。
長くなってしまったので、また次回★