いつか月までハイジャンプ

このサイトは我々家族の日々の記録や、子育て、健康、美容、FXなど我々が興味のある事を書いていこうと思います。

子育て

一歳の誕生日!悩みに悩んだプレゼントと一升餅で大号泣☆選び取りカードもやったよー

投稿日:2020年7月1日 更新日:

よっちです。

はるちっちもめでたく一歳をむかえました☆

私の父と母も呼んで

はるちっちの1歳の誕生日(6月末)と母の61歳の誕生日(6月半ば)と夫さんの43歳の誕生日(7月あたま)と父の日のお祝いをしたよ。

どんだけ詰め込むんだ。
餃子だったら皮が破けて大惨事になってたよ。まったく。

で、はるちっちさんへのプレゼントは

私たちからはこちら★

ボールをトンカチみたいなので叩いて落とすと、ボールが下の木琴部分を転がって音がするというおもちゃ。

えぇい、トンカチなんてまどろっこしい!手でやるわ!!!
男はだまって、素手!男はだまって、素手!!

 

下の木琴はとりはずして演奏することも可能です。
がっ、海外製だからか・・ソの音がおかしい。

なんか、ちょっとおかしい。

私も、よく、色んな人から、なんかちょっとおかしいって言われるから
あんまり木琴のこと強く言えないんだけど、確実に他のドレミファラシドさんたちとうまくやれてない。

 

だけど、プレゼント自体は好評で、よだれダラダラたらしながら遊んでくれてるよ☆☆

 

じいじ、ばあばからはロディ!

もらったときに大喜びしすぎて

うぉーこれこれ!!これ欲しかったやつ!!!ってなって

私がね。私が。34歳の私がね。

ハイテンションではるちっちを前に乗せてジャンプしまくってたら

泣いた。

誕生日なのに大号泣。

しかも、恐怖で声がだせなかったみたいなんだけど、気づかなくて
ロディを降りたころに泣き出したから、

あ!!もっと乗りたかったんだ!!乗り足りなかったんだね!私もさ!ME TOOOOOOOOO!!
とばかりに、もう一度乗せたもんだから、大号泣!

男心がまったくわからないよっち34歳です。

今はゆうちっちさんの相棒になってるよ。
トイレ行くときも乗っていってるよ。

帰りは忘れて歩いて帰ってくるもんだから
しょっちゅうトイレ前に乗り捨てられたロディがころがってる。




 

ばあばへのプレゼントはこちら

早く食べたすぎてあわてて写真とったからブレッブレのチョコレート。

送料無料 チョコレート ギフト ポップショコラ詰め合わせ 12本

価格:4,160円
(2020/7/1 10:48時点)
感想(26件)

前に、旅行に行ったときに食べておいしかったので☆

ロディを乗り回した後にばあばのチョコをむさぼるゆうちっちさん。(誰の誕生日だ)

 

そして朝寝をおえたはるちっちさんには今日のハイライト!一升持ち!

ゆうちっちさんは1歳のとき1升持ちで号泣したけど、はるちっちさんはいかに!?

え?なに?なに?(にぶい)

ん?なんか・・ちょっと・・

 

おもてーわ!!(泣)

肩が!!肩が!!(泣)

将来野球ができなくなる!!!(号泣)

 

弟のピンチに代打で4歳のゆうちっちさんが登場。

 

職業えらびはスポーツ選手でした。

肩、大事!!!

だけど、直後にミュージシャンと作家もひろったから

おそらくスポーツ選手を目指すも

厳しい練習や走り込みに意義をみいだせず

休日は趣味のバンド活動で野球の歌を歌い

夜は寝ないで趣味の野球選手がかつやくする小説の執筆活動にはげむ

こ、こわいほどに趣味しかしてない!!

好きなことで生きていく!

将来の夢はyoutuberに決まりだね!

 

誕生日なのにロディで泣かされ、一升持ちで泣かされ、将来に暗雲がたれこむはるちっちさんだけど

ばあばが持ってきてくれたさくらんぼでご機嫌に☆

 

本能でおいしいものの到来をさとりニヤニヤするはるちっちさん

初めてのさくらんぼ、うまっっっっ!

この後、お酒のはいった夫さんがサクランボのたねをとってはるちっちさんに提供する仕事を滞らせたため

さくらんぼが食べた過ぎてはるちっちさん再びの号泣(笑

 

そしてお誕生日のケーキ

やや眠たいところで部屋をまっくらにされて不機嫌になるはるちっちさん

まだ眠くねーし
俺、全然眠くねーし
目がかゆいだけだし(コスコス)
部屋を暗くしたって絶対寝ないからな!!!(半泣き)

 

この後、ケーキのイチゴだけむさぼってお昼寝したよ。秒で寝た。

いっぱい泣いたけど、楽しいお誕生日だったね☆

おめでとうはるちっち!




育児ランキング







-子育て

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ママ友は必要??いらない??結論→いなくても大丈夫だけど、いるととっても助かるし楽しいよ!

こんにちは、よっちです。 ママ友は必要か不要かという問題を時々ネットで見かけます。 私自身はそこまで友達を作ることが上手な方ではなく 小学校、中学校、高校、大学と友達は2,3人ずつくらいしかいませんで …

もっとゆっくり迎えにきて!学童保育をエンジョイしすぎの長男

こんにちは、よっちです。 週4程度で朝の7時30分~13時30分までの6時間勤務を始めました。 ホテルのような施設を目指したサービス付き高齢者住宅のコンシェルジュ(受付)のお仕事です。 コンシェルジュ …

読書好きの5歳の長男★子供を本好きにする方法②

こんにちは、よっちです。 母の策略にはまって、まんまと本好きの道を歩み始めた長男(5歳) 今回は5歳以降の読書の変遷と本好きにするために大切なことをまとめてみました。 0歳~4歳の読み聞かせの変遷はこ …

2023年伊豆旅行★二日目★伊豆しゃぼてん公園でカピバラや猿とがっつり触れ合い!

じいじ、ばあばとの伊豆旅行二日目です。 一日目→2023年★伊豆旅行★ぐらんぱる公園のウォーターバルーンで大ハッスル ホテル情報→2023年伊豆旅行★ジャングルみたいなプールが楽しいホテル カターラ …

RISU算数の「がんばりポイント」と交換した絵本が届いたよ☆

こんにちは、よっちです。 ついにRISU算数でためたポイントで頼んだアイテム探しの絵本が届きました☆ かわいらしいメッセージもついていました。 長男(5歳):ありがとうだって☆かわいいー♪どういたしま …

自己紹介

神奈川県某所で薬剤師しているkobaです。

妻(よっち)、息子2人(長男:ゆうちっち、次男:はるちっち)、犬1匹と騒がしく生活しています。

よっちと二人で2人の子供と1匹の犬との日々の生活のことや、健康、美容の事などなど、書いていこうと思います。よろしく!!